【出張講座】ミニボタニカルキャンドル | Kivi 〜暮らしを楽しむキャンドル作り〜

Kivi 〜暮らしを楽しむキャンドル作り〜

「megu-candle」改め「kivi candle」となりました。
所沢の小さな工房から、キャンドルを発信していきます。
千葉の房総にも出没します。
生活はできるだけナチュラル&シンプルに。
そして楽しく!!

所沢市の中学校の家庭教育学級での講座でした。

打ち合わせで、いくつかサンプルを見て頂き
こちらのボタニカルキャンドルに決まりました。
{998CAA17-0CD2-4675-8C6B-EAFB165088C9}

お花や植物を使用したキャンドル。
とても人気があります合格
今回はミニバージョンの体験です。

講座前の様子。
{19F30036-DD7D-4A4C-A6D2-A7A10AC114DF}

賑やかにスタートです!
{11BB2A44-C6E6-43BA-A252-B1BD68A319EF}
今回は、オプションで香料を使用してアロマキャンドルにもできるようにしました。
ほとんどの方がアロマ希望で、香料選びも盛り上がっていました(^^)
{0D6AA5AA-85A5-47D4-9099-C6F817A97F69}

{F33C2987-E25C-429B-B6FD-41CDA93B9EF6}

{2C7E863E-F1D6-4562-80EA-A1248F4D34B3}

{E9D42841-B50F-4448-B505-191A94975538}
素敵なキャンドルがたくさんできました合格
{58D574B2-9BB7-469B-9714-FB12805F5361}
帰宅後、香料の人気を集計してみました。
1.プルメリア
2.ジャスミン
3.ローズ
4.パイナップル
たくさん種類を持って行きましたが
このあたりが人気でした。
今後の参考にします♪


そして、、
こちらの中学校の教頭先生、
打ち合わせの時に挨拶に行ったら
なんと私の中学校の時の担任の先生!

うちは姉妹で担任受け持ってもらっていたので
とっても懐かしくて思い出話に花が咲き…
私が覚えてないことまで覚えていて
記憶力すごいな〜と思いました目

キャンドル講座も参加してくださいました爆笑
{8A8D50B8-36CA-4B96-8ED4-674D0E71CB08}
エプロン姿の教頭先生は貴重ですね。
先生のキャンドル作りにみなさんも笑顔✨
K先生ありがとうございました!
このような再会嬉しかったです。

準備、お手伝いして下さった役員のみなさま
参加してくださったみなさま
教頭先生
エプロン貸してくれたNさん
写真を送ってくれたYさん
ありがとうございました!!



家庭教育学級、子供会、地域の講座
ご相談ください。
体験レッスンのサンプルの中から
予算に合わせてお選び頂けます。




*****

〜現在募集中のキャンドルイベントとお知らせ〜


⚫︎11/13(日)18(金) Air's cafe
《クリスマスキャンドル作り》
{12D6C177-BA5E-4C2D-AE9A-0D3C8D4BE331}
*詳細はこちらです → 


⚫︎11/20(日)新所沢LAVING
1DAY ワークショップ「LUVらぼ」
《アロマワックスオーナメント作り》
{B411B138-14DC-4E83-8C1B-09E1A953A08F}
{D12BE626-3E4C-46E6-BE42-8578F0B61BEC}

{1A729AD1-D330-4DAB-80C6-4A83EEE2FBDC}


⚫︎11/27(日)所沢sai kasumiごはん
「saiのいち 」〜クリスマス〜
《1DAY SHOP》
{F5899387-DF21-466B-93E0-7D2BFE7C3FF6}

{826CFE54-5F50-48E5-83F4-9D693C4DA735}


⚫︎12/2(金)11(日) 所沢小手指Air's cafe 
《キャンドル教室》
※詳細お待ちください

⚫︎12/18(日)狭山SH-space
《キャンドル教室》
※詳細お待ちください

⚫︎12/17(土)  川越キャンドルナイト
※詳細お待ちください


*****

Instagram

◆最新のイベントのお知らせや各種ワーショップのお知らせなどはこちらをご覧ください!
「kivi 最新情報♪」  

◆キャンドル制作・教室・イベントなど各種お問い合わせはこちらまでお願いします。
「お問い合わせフォーム」