こんにちは



受験生の皆さんはいよいよ本番ですね!!



そんな時に全然違う話なんですが、聞いてください!!ガーン








週末、珍しく家族で夜ご飯を外食にしました。帰りは雨が降っており、気持ちよく酔っぱらった旦那さんを助手席に乗せ、運転は私。子供達は後部座席。



家まであと15分くらい、片側3車線の大きな国道を走っていました。毎日仕事への行き帰りで通る、慣れた道です。


いつものようにいつもの辺りで、一番歩道側に車線変更しました。


その時ミラーで確認したんですが、たまたま信号から信号までが私の車だけでした。(多分信号🚥の変わり目の関係か何かの偶然)


交差点に差し掛かろうとした時、横断歩道で信号待ちをする人が二人ほど見えたので、暗いし雨も降ってるしで何となく「私のほう(車)がちゃんと青だよね」と信号を確認しました。



………目線を車道に戻した瞬間、左前方の歩道に、

横断歩道へスタスタと近づく人が見えました(視界の隅にほんの一瞬です)。


「まさかね。

止まるよね」


と思いながらも足を何となくアクセルから離しました。



そして次の瞬間。




その人が止まらずにそのままスタスタと横断歩道に出てきたんです!!




信じられない!!

という気持ちで、足は思いっきりブレーキを踏みました!


と同時に、クラクションもププッと鳴らそうと手を伸ばしました。


うちの車は急ブレーキに反応して自動ブレーキががかるようになっているので、ガガガガーーーー!!!っというものすごい衝撃で前につんのめり、体を支えようとして手が思いっきりクラクションを押してました。


暗い雨の国道に鳴り響く、

大音量のクラクションとブレーキ音。



車は少し余裕を持って(横断歩道を踏まなくて済む辺りで)男性の目の前で止まりました。




間に合ったーーーー!!!





私の車のライトに照らされた男性は、雨の中フードをかぶった上に傘をさしていました。目を丸くしてこちらを見、そのまま横断歩道向こう側の歩行者信号を見て、赤だと気づいたのかスゴスゴと歩道に後ずさりしました。



しばらくそのまま、心臓のバクバクが止まりませんでした。



信号は赤だったし、他の歩行者が二人ほど信号待ちをしていたんだし、なぜスタスタ出てきちゃったんでしょうかね。




それともあの時偶然、車が私のだけだったから、うっかり「車が来てない。今のうちヨユーで渡れる〜」とでも思った(そしてフードやら傘やらで私の車が1台だけ来てるって気づかなかった)んでしょうか。




もしかしたら、フードで私から見えなかったけどイヤホンもしていたのかも知れません。






とにかく間に合ったのが奇跡でした。

一瞬前に、男性がスタスタとした足取りで横断歩道に近づくのに気がついて違和感を覚えたから間に合いました。


もしその一瞬、違うものを見ていたら。

車線変更しようとミラーを見たとか、

エアコンのボタンを押したとか、

ナビを確認したとか………



間に合わなかったと思います。






歩行も、運転も、本当に気をつけなければいけませんねガーンガーンガーンガーン








ちなみにその時、助手席で気持ちよく眠っていた旦那さんはものすごい急ブレーキと体が前につんのめる衝撃で

んなにっ!!ポーン なにっ!? なにっ!?」と叫び、


後ろの長男も

う、うわああああーーー!!!!

と叫びました(二人とも、さぞ怖かったでしょう)が、






次男は

うわあっ!!ムキー ちょっ、なに!?なに!?




オレンジジュースめっちゃこぼしたじゃんーーー!!!ムキームキームキームキー



とブチ切れました。


私「はあ!?オレンジジュースどころじゃなかったでしょうが!!」


次男「だって全部こぼれたじゃん!ムキーびっちょびっちょじゃん!!ムカムカ


私「オレンジジュースこぼすのと、人をひくの、どっちが大変だと思うの!!」


次男「はあ!?ムカムカ どっちが大変しゃないしー!ムキー」 ←オイ




全く、コイツは………ネガティブ