おはようございます
今日はこのあと雨が降るかも……。天気予報が、(特に雨降るのかどうかが)サイトによって結構違ってたりして、難しいですよね!?
子供達は登校に傘持って行くの嫌がるんです
朝出るとき「今日は午後雨降るらしいよ」って言ってるタイミングで雲間から少し日が差したりしてると、「えええ〜っ?」とか言われる………
さて、コロナが第7波?来てるかもと言われていますね!すごく増えてる………
でも世間では何かが規制されたり、自粛を呼びかけたりされていませんね………
感染しても軽症で済むから、経済を止めないことを優先してるんじゃない?と旦那さん。
会食とかもフツーにあってるそうです。
でも、一方で子供達の学校は、クラスで一人感染者出たら学級閉鎖。今学校全体で2クラス閉鎖中で、長男と同学年のクラスは8人出ているとか。
3年ぶりに実施された水泳授業も、先週で中止になりました。
今年は大きいスライダーとかあるプールも数年ぶりにオープンし、入場制限&事前予約制ありますがぜひ連れてってあげたい!と思ってチケット買ったし、来月は帰省も予定してるけど………
今回のこのコロナの急増、一体どうとらえてどのくらい行動してよいものやら、判断に迷います……
今日も充実した1日にしましょうね