こんにちは!婚活カウンセラー大西メグリンです😊


いきなりですが、

出会いの場で異性と連絡先を交換したのに、その後、一度も2人で会うことなくフェイドアウトした‥。(結局、上手くいかなかった)という経験はありませんか?

出会ったのに、なぜ上手くいかないのか?

今回は、この解説をしていきます。


結論から言うと、自分がどんな言葉を口にしているか?がポイントです。


 こんなもん

先日、とある30代の婚活男性と話をしました。

初めてお会いした方だったので、どのぐらい婚活されてるのか?など色々とお話を聞いてみました。


すると、婚活パーティーには積極的に参加していて、今年に入ってからも5回目と言っていました。なので、「とても頑張ってますね!」とお伝えしました。

(ただ、今回もパーティーに参加しているので)「これまで何か手応えはありましたか?」と聞いてみたところ、こんな言葉が出てきたのです。


👨「連絡先は交換したのですが、一度も会わず。今は連絡も一切してないです」


お互いに求めているはずなのに、一度も会わないで終わる、ということが多いとのこと。実は、婚活の現場では意外と多いのです。


さぁ、そしてここから。

次に出た言葉に驚愕しました。


👨「まぁこんなもんですよ。」

私:こんなもん?

こんなもんとはどういう意味だろう。

せっかく出会えたのに「こんなもん」だけで片付けているように感じました。



 言葉の奥にあるもの

この言葉の奥にあるものを想像してみました。

・出会いを浅く捉えている

・女性に対しての良くないイメージがある

・結果が出ない自分にガッカリしている


その男性の言い方や、出しているエネルギーを見ると、出会いを浅く捉えている、女性に対して良くないイメージがある、このあたりだとピンときました。(だから、5回も婚活パーティーにきてるんだ)


こんなもん。

やはり上手くいかないのは、この言葉が原因です。

一つの出会いに対してのありがたさや、感謝がないようです。残念ながら、自分自身に対しての反省があるようにも見えなかった😂



いかがでしたか?

たとえ、結果的に離れるご縁だったとしても、自分がそれをどう捉えているか?で、口にする言葉が変わる。さらには、今後の活動にも大きく影響してくるのです。



 言葉には、言霊がある

もし、あなたが婚活で上手くいかない状況の時、どんな言葉を口にしますか?

不平や不満、文句を言いますか?


人間なので、悔しい気持ちは誰でもあります。ですが、本当に叶えたいものであるのなら、どんな言葉を口にするとそれに近づくのか、謙虚に考えられたら素敵です。


「経験させてもらえてありがたい」というくらいの感謝の言葉が溢れたら最高ですねウインク



ということで、今日はここまでパー

最後まで読んでいただきありがとうございましたニコニコ




あなたが愛に包まれ輝きますように

愛の婚活カウンセラー❤︎大西メグリン

𓈒 𓏸 𓐍  𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓏸 𓐍  𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒


お友達追加はこちら飛び出すハート

友だち追加

 

 

ID検索はこちらうさぎ
@854vjqss