ある2組のカップルがいました
どちらも
相手と出会ったのが同じ時期
交際スタートもほぼ同じ時期
それぞれに
同じくらいの時間をかけながら
交際を続けていたのです
色んなところで出かけたり
時にはプレゼントをあげたり
お互いに優しさと思いやりをもって
楽しく交際が続いていました![]()
交際スタートから数ヶ月、
とても順調に進んでいき
お似合いのカップルだなぁと
見ていて微笑ましいものでした![]()
それから1年が経ち
それぞれのカップル
相手との関係性が"カタチ"として見えてきたのです
同じように進んでいたはずの2組のカップル
なんと、180度も違ってしまいました
愛の絆が強くなり結婚の約束をしたカップル❤️
一方で
これ以上愛が深まることなく
お別れというカタチになったカップル💔
同じようにお付き合いを進めていたのに
真逆の結果となってしまった![]()
その原因は一体どこにあるのでしょうか?
上手くいく人 上手くいかない人
私が婚活サポートをしている中で
「上手くいく人」と「上手くいかない人」がいて
その違いは2組の様子をみてよく分かりました
それは、
自分の正直な気持ちを
相手にきちんと伝えているか?
単純なことなのですがこれが大きい
優しくて思いやりがある人は
・相手を傷つけたくない
そして、自分も傷つきたくない![]()
・相手がどう思うか?を気にし過ぎる
女性で多いのが「察して欲しい」ですね
なので、小さな「嫌だな」などという
ネガティヴな気持ちは相手には伝えませんし
「好きだよ」「大事にしてるよ」
「ずっと一緒にいようね
」という
自分も相手も嬉しくなるはずなのに
相手への愛を表現していない
伝えています
自分は伝えているつもりなのに
相手には全然伝わっていなかった
ということがよくあります
相手が伝えているのに
自分が受け取れていなかったり![]()
相手に求めるばかりだったり![]()
お互いを満たす愛情表現が足りなかったり![]()
日常の中でこういうことが多くなってくると
「私は(僕は)相手にとって大事な存在なの?」
というモヤモヤが増大していくのです
この深い心の中には
自分が傷つくことを恐れている
人間は弱い生きもの
だから、
自分が傷つかないようにしたり
相手にだけ原因があるかのように解釈してしまったり
相手に足りないものにばかり目がいってしまったり
本当は自分の気持ちを分かって欲しいのに、伝えられなかったり‥
よくあることです
相手との関係の溝ができてしまうのは、
もっと
分かって欲しい
助けて欲しい
愛して欲しい
と思っているのに素直に伝えられないこと
あなたは
相手に愛を送っていますか?
相手の愛を受け取っていますか?
ということで、今日はここまで
最後まで読んでいただきありがとうございます
あなたが愛に包まれ輝きますように
愛の婚活カウンセラー❤︎大西メグリン
𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒
愛でつながるお友達追加はこちら![]()