kimono de ポーセラーツ イベント | これからは自分のために。。あなたらしさを大切にした着物のアドバイスをいたします。

これからは自分のために。。あなたらしさを大切にした着物のアドバイスをいたします。

一瞬もこの先も自分らしくありたい。
着物はあなたがどうなりたいかを叶えてくれます。

出張着付け・着付け教室・顔タイプ着物診断

暖かく桜の花も咲き始めましたね。

京都着物着付け教室おとはの平野恵未です。

{4793C2D7-CF9A-4084-96E7-16A667CFE024:01}



今回の”kimono de ポーセラーツ”春休み中のイベントでもあり、親子で参加していただきました。ご都合により、お着物はお一人でしたが。。。

{E9C9D319-B4D7-40C9-BB34-CE475519B63A:01}


普段から自分で着物を着る方
着せてもらうが着物が好きな方
が集まってくださいました。

世界にひとつの帯留めやプレート、可愛い小物入れなどを作りました。

{3A295A71-0F19-47F4-BF62-54226AD86CEB:01}

参加してくださった方は、
本当に楽しかった~。真剣に作業をしていたので、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
とおっしゃっていただきました。

{67C56B01-E390-4755-92AF-AA6FE67759E8:01}

{F47FA8BB-60E0-4485-A6EB-EBE2288B2C5B:01}



同じ柄でも配置などによって全然違うものになり、見ているだけでも楽しかったです。

子供たちの発想には本当にビックリです。
やわらかい頭で考えるとこんなに素敵な作品になるんですね。 
男の子も参加です。

{A6CEA9D7-FEDB-4ADB-9B99-7DCD9261F749:01}


最後に皆さんでお茶をいただきました。
桜餅とお花見団子最高。

{F7DB5912-FDBF-418F-A750-042D8CB4058F:01}

{46E3B850-4B70-4B8C-93F2-E563E4A38294:01}

{5FCF5694-2035-41C0-BC19-A9B2578391C0:01}


ポーセラーツ
Maison de Pomme
講師  堀越都

和菓子(桜餅、花見団子)
お菓子教室 フリーシア
講師  伊野靖子


京都着物着付け教室 おとは