非歯原性歯痛の話⑫の続き↓

 

 

 

個人医院ペインクリニックで、顔と歯の痛みの原因は首だと言われた私。

 

 

まずは2種類の漢方薬を飲むことになりました。

 

漢方薬…

 

ニオイ…苦手😱

 

味…苦手😱

 

 

食前か食間。

 

10時と20時、で処方されたけど、

10時は仕事中、ということもあり、

朝イチと仕事から帰宅時に飲むことに。

 

 

ホントは白湯に溶かして飲むのがいいみたいなんだけど、それだとますます飲みづらくて😣

1包ずつ、ガーッと喉へ。水と一緒に…。

 

 

 

 

1週間服用しました。

 

 

 

 

 

右上と右顔の痛みはまだあるものの,痛みの強さが小さくなったような気がする🤔


 

 

時々,辛い痛みの時に飲んでいたロキソニンを飲まなくなった。

 

そして痛くなってきても一時的な感じがする。

 

 

 

 

 

1週間後にペインクリニック受診。

 


先生「少し効いているかもね!」

 

初めなので控えめに処方していたとのことで1種類増えました。

 

 

 

2回目の処方はコレ↓

・葛根加朮附湯(1回目と同じ)血行を高め,コリや痛み,炎症を抑える

 

・治打撲一方(1回目と同じ)うちみ,ねんざの痛み,炎症を抑える

 

・加味逍遙散 (初)神経症,更年期,自律神経,手足の冷え,のぼせ,頭痛,肩こり、不眠,倦怠感を改善する

 

 

 

また1週間。

 

 

 

しかし・・・ここで最初の1週間は良い感じだったのに,

歯と顔の痛みが増す日があり,急患でペインクリニックに行くことに・・・。えーん

 

 

先生「首に何か負担がかかったのでは?」と。

 

 

あと,ここ最近,元々悪かった右上よりも神経がある左上が痛くなっていて,再度かかりつけの歯医者に行くべきか悩んでいました。

前にも書きましたが,左上の6番は一度かかりつけ医に診てもらったことはあったのです・・・。

 

 

先生「原因がはっきりしない歯は絶対治療しないほうがいい。」と。

 

 

 

この言葉で,歯医者に行くのは止めて様子を見ることに決めました。

 

 

 

 

3回目の処方はコレ↓

処方が少し変わりました。

・治打撲一方(1回目と同じ)うちみ,ねんざの痛み,炎症を抑える

 

・桂枝加葛根湯(初)血行を良くする,抵抗力を高める,コリや痛みを抑える

 

・抑肝散(初)血行を高める,気分をしずめる

 

・加工ブシ末(初)余分な水分をとる,手足を温め冷え,炎症,痛みをとる

 

 

 

 

首が原因と言われて,帰宅後,首を温めたり,動かしたりしたら余計痛くなった感じがしてきたので,もう触らないようにしましたあせる

 

首って本当に全身とつながっている気がしました。

 

頸椎大事。

 

 

 

その後,痛み止めが欲しいくらいの痛みはなくなってきました。

 

食後の少しの痛みや浮く感じはあり。

 

 

 

 

そして4回目の処方も3回目と同じ。

 

 

 

漢方薬というのは即効性はない,と言われたりしますが,

そうでもないものもある。すぐ効く人もいる。

副作用がないと言われたりするけれど,副作用はあるものもある。

 

 

 

トイレが近くなったり→頻尿(これは悪い作用ではない)

お腹が少し緩くなったり,ちょっと胃の不快感があったり。

 

でも酷くはなかったです。

 

 

 

 

 

 

非歯原性歯痛の話⑭に続く・・・