歯石の比較 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

歯石
歯石

歯石は、歯に付着したプラークが石灰化したもので、容易に除去できない歯の沈着物である。歯肉縁より上に出来るものを歯肉縁上歯石、歯肉縁より下に出来るものを歯肉縁下歯石といい、それぞれ性質が異なる。歯石自体には病原性はないとされるが、新たなプラークが付着しやすくなるため、歯周疾患の原因とされ、歯石の除去は歯周治療においてとても重要である。

 歯肉縁上歯石と歯肉縁下歯石の比較
 項  目          歯肉縁上歯石          歯肉縁下歯石
 存在部位       歯肉縁上(歯冠部に発生)    歯肉縁下(歯根部に発生)
 好発部位       唾液腺開口部付近        特定部位なし
 色  調       白・灰・黄・淡褐色       暗褐色・緑黒色
 構  造       層状をなす           無構造
 硬  さ       陶器並み・・・比較的もろい   かなり硬い
歯面接着度合      スケーラーで簡単に除去可能   強く結びつき除去困難
歯周ポケット関連    歯肉縁圧迫で潰瘍の原因になる  歯周ポケットを広げる原因になる
            歯周ポケットを広げるに至らず
ミネラルの由来     唾液由来、唾石とも呼ばれる   血液由来、血清石、血石とも呼ばれる
歯石形成速度      3日ほどと早い         形成速度は遅く、30代以上が羅患する

 歯石の化学組成
無機質(ミネラル)   リン酸カルシウム        75.97%
            リン酸マグネシウム        3.77%
            炭酸カルシウム          3.17%
有機質         蛋白質              8.34%
            脂質               2.71%
水・その他                        6.04%

 口臭の分類
生理的口臭     気道から由来     ニンニク・タバコの摂取、アルコール、薬品、食品など
          口腔内の変化     加齢による変化、口腔の不潔、空腹時、起床直後
病的口臭      口腔内の疾患     口臭の原因に一番多く見られる
          気道系の疾患     萎縮性鼻炎や蓄膿症など
          全身の疾患      非常に稀、肺や食道、胃の疾患など
心理的なもの    自分で口臭があると信じている(自臭症)

 口臭の予防と措置
予防法       歯面の清掃と研磨
          歯・舌・補綴物(差し歯・入れ歯・歯科矯正器具)の清掃
          洗 口
処置法       口腔疾患の治療
          緑茶・ガム・レモン飲料などの摂取、洗口
          口呼吸・口唇閉鎖不全の治療
          細胞組織壊死による悪臭の処置
          喫煙習慣の改善、食物習慣の変更
          全身的原因に対する処置