うっかり傾聴カウンセラー
雨野千晴さん(あめちゃん)主催、
うっかり女子のクリスマス忘年会に行きました❤️ここ数日、ちょっと凹むこともあり
誰にも会いたくないモードになってたうえ
夫の休みがズレて、
子連れで行くしかなくなり
これはキャンセルかなーと思ったけど
あめちゃんや
お手伝いをかってでてくれた
スタッフの皆さんが
お店の手配から
手作りグッズまで
利益一切なしで
私達を楽しませてくれるためだけに
お仕事と家事と子育てをしながら
毎日遅くまで
一生懸命準備してくれてることを思ったら
愛だなって。
もう泣けてきて。
頑張れば行けるのに
キャンセルとか勿体無い!
その愛を受け取りに行かなきゃ!って。
そんなわけで
小学生以上3人にはDVDを与えて
(E.T、ゴーストバスターズなど懐かしの名作を)
お留守番をしてもらい
0歳と3歳を連れて
新宿三丁目に繰り出したわけなんですが
新宿さ、、、
ベビーカーに優しくないね、、、
普通なら10分くらいの距離を
遠回り遠回りでエレベーター探して
倍以上時間がかかり。。。
お店の最寄の出口に行くのに
どうしても階段を使わなきゃ無理で
大型三輪ベビーカーに3歳児が寝てて
エルゴで0歳児抱っこしながら
階段はどう考えても無理!!
駅員さんに別のルートを聞いて
とりあえず外に出たけれど
即、迷子。
地図わかんないし。
でも、スタッフの橋本幸子さんが
メッセージで誘導してくれて!
信号渡ったら、
いつも仲良くしてくれてる橋本裕美さんが
お迎えに来てくれてて

もう、なんて温かい人達なの、、、!
1時間以上遅刻しちゃったけど
到着した時には
脳内にサライが流れ
私の中の全ての徳光が泣いたのでした。
うっかり女子のみなさん、
本当に温かくって優しくって
お互いを介護し合う雰囲気っていうか(笑)
物凄い居心地の良さwww
ちゃんとしてなくて良いって楽だー!!
そして、事前に送付していた
今年のうっかりエピソードが
2016年 うっかり大賞?第3位を受賞。
賞状と、手作り缶バッジ、アイシングクッキーを
戴きました❤️
雨ちゃんによる、絵本の朗読もあり
うっかり失敗しちゃっても
憧れの誰かみたいに上手くやれなくても
あなたは、あなたのままで大丈夫って
優しいメッセージが胸に響きました

プレゼント交換では
雨ちゃんの作ったガラスの雪だるまをゲット❤️
全員に似顔絵色紙も❤️
帰り道はさらに迷って、
電車乗るまで1時間彷徨ったけど

本当に行って良かった✨
愛情と優しさ溢れる
素敵なパーティーを
ありがとうございました❤️