最近、娘の離乳食も完了期に入ってきたのか、味がしっかりしてないと
食べなくなってきましたー

大人のものを少し薄めてあげると
食べるけど、出汁だけの味だったり、
茹でた野菜だけだと食べなかったり。
大人のものをそのままの方が食べる。
ホットケーキや蒸しパンも
甘さがなかったり
塩味がないと食べない。
ということで、
甘さ控えめで三温糖で甘味が付けられてる茹で小豆を使って
ホットケーキ作りました

☆ゆであずきのホットケーキ
薄力粉、卵、牛乳、ベーキングパウダー、
茹で小豆。
砂糖なしで甘い

娘もパクパク食べてくれた

食べムラのあるこの時期、
いろいろ作って食べられるものを見つけてあげたいな

ちなみに昨日は浜松餃子を作ってみました。
美味しかったからレシピメモればよかったなー。なんとなく適当に入れたから、よく覚えてない

よかったよかった
