2422日目。

こんばんは

◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯

9月29日、水曜日です。

今日は打ち合わせオンパレードの中、
久しぶりに絵のコンペに参加しました。

8〜3年ほど前までは、コンペ三昧の毎日で、打ちのめされたり、大喜びしたり。
挑む事と挫折、勝利。毎日のように一喜一憂しておりました。

そんな事を思い出しながら、ここ数年、全くノータッチだったコンペでも、作業効率が高まっていたり、デザインや描くスピードが上がっていたことに驚きました。

やはり、他の何かであろうと、毎日触れたり動いていたり、活動を活発にしていると、
一見絵には無関係な事であっても、実のところは繋がっているものなんだな。と実感。

そういえば、趣味サイドの絵も、ずっと描いていなくても、久しぶりに描いてみると同じように『進化』していたりします。

いかに絵というものに、感性や経験が必要なのか実感しました。

さてさて。

本日9月29日は、招き猫の日です。


三重県のおかげ横丁をはじめとする、全国各地で招き猫が沢山お目見えした本日。
なぜなら、9月29日の9と2と9を語呂合わせすると

来(9)る、ふ(2)く(9)となり、『来る福』と読めるからです。

『いいこと、おいでおいで〜』なんて、ニコニコ思えるように、やれることを精一杯、自分を褒めたくなるほど頑張ってやるっ。

それではまた、後ほどです


MEG♀

◆具沢山、最高レシピ。



励みになります!LINEで読者登録お願いします!

友だち追加数
↓LINEスタンプ、作っています!
bunner3.png