2283日目。

こんばんは

◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯

2月2日、火曜日です。

今日はとても縁起が良いと言われている日です。

それは…

124年ぶりの、2月2日が節分の日だという事から。

なんと節分が3日ではないのは、1984(昭和59)年2月4日以来37年ぶり、2日になるのは1897(明治30)年2月2日以来124年ぶりのことです。

『節分』は"季節を分ける"という意味の雑節で、本来は各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬の前日それぞれを指すはずです。今の『節分』は、そのうち立春の前日だけが残ったものとされています。つまり、立春が定まれば節分もその前日として定まるわけですねっ
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3367.JPG
もう恵方巻も作って食べて、鬼も完了!

今夜もおチビさんとホッコリとしたひとときを。

よし!母頑張ります。

また明日です。

MEG♀

◆パンなのかーい!な、レシピ。

励みになります!LINEで読者登録お願いします!

友だち追加数
↓LINEスタンプ、作っています!
bunner3.png