この組み合わせ、絶品。
◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯
◆レシピや記事のカテゴリ一覧はこちらです!
◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎
オクラの歯ごたえと粘りが、生春巻きとの相性抜群! カニカマ&かいわれ大根のヘルシーで旨味もしっかりな組み合わせで、シャキシャキネバっといただきます♪
◆材料 小さな生春巻き8個分
・ライスペーパー 小さいサイズ 8枚
・おくら 8本
・かいわれ大根 1/2パック
・カニ風味かまぼこ 6〜8本
・大葉 4枚
・スイートチリソース
◆作り方
おくらはまな板に向きを交互にして置き、塩を振ってゴリゴリと転がし、板ずりします。
水で産毛を洗い流したら、ヘタを鉛筆のように削り取ります。(面倒なときはバッサリ落とします)
沸騰した湯で塩茹で1分。引き上げて冷水で冷やします。
おくらが冷えたら、生春巻きの皮を戻します。
大葉、かいわれ大根、カニカマもスタンバイ。
こうならべて、、
クルッ。
パタパタン。
くるりん。 半分にカットしてお皿へ。
スイートチリソースとの相性が抜群。
おくら、かにかま、かいわれ大根、大葉の組み合わせ、お試しいただけたら嬉しいです
MEG♀
励みになります!LINEで読者登録お願いします!

↓LINEスタンプ、作っています!