1423日目。

おはようございます
◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯
◆レシピや記事のカテゴリ一覧はこちらです!
◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎
7月3日、水曜日です。
昨日はお昼から、久々のお休み!やっと買い出しに行けるぞー♪ と、張り切ってメモを取り出したものの
ここ最近、あまりにお仕事に注いでいたもので、食料以外のティッシュやシャンプー、洗剤… と、必要なものがてんこ盛り!
結局、山ほどお買い物をする事になって、あっという間に夜になってしまいました 笑
しかし久々の買い出しは楽しかった!
おかずのリクエストに答えたら、またナンコツのバジル炒めになってしまいました
↑ もう、わが家のリピ率ダントツ1位になりました 笑
小さくないおチビさんがバジル好きで、生のバジルをそのままパクパクと食べちゃうほどなのです
私が子供の頃も、バジルに出会ったときの感動を、未だに覚えています。
当日、ケチャップだけや、お醤油といったスタンダードな調味料をかけるだけの料理が好みではなく、
香りや旨みが入ると美味しくなる事に気付いたときは、料理が楽しくてたまらなくなりました。
『香り』って、合うものを見つけたら、とっても料理を引き立ててくれるなぁ。と感じたのです
そんなお話から、本日7月3日は、語呂合わせで
七味の日です。
七味もわりかし子供の頃から興味があって、ブレンドしてくれる七味屋さんで目を輝かせるようなチビッコでした 笑
その中で衝撃だったのが、陳皮。
まさか七味にみかんの皮が入っているなんて! と、小さかったおチビMEGは衝撃を受けたのでした。。
先日は『スパイスとハーブのS&B』さんのレシピコンテストでも受賞できましたが、もっと上に登れるように、これからもうちょっと、スパイスやハーブについても詳しくなろうと思います
それでは本日もシャキッと!
いってらっしゃいませ
MEG♀
励みになります!LINEで読者登録お願いします!

↓LINEスタンプ、作っています!