私と音楽→ 絵。
_var_mobile_Media_DCIM_174APPLE_IMG_4270.JPG
◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯


◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎

今日は『白の日』。 
朝ブログでのお話が あまりに長くなりそうだったので、こちらに。

音楽と、それから出来た絵 を載せていきます


_var_mobile_Media_DCIM_175APPLE_IMG_5293.JPG
こちらは、昨日のライブ帰りにiPhoneで指描きした、いわば『メモ』みたいなものです。 
そのときにしか描けない、空気みたいなものをスクラップしたようなイメージです。

ちなみにそんな絵のメモ描きをした元になったのは、、
_var_mobile_Media_DCIM_175APPLE_IMG_5290.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_175APPLE_IMG_5287.JPG
兼ねてからお世話になっている、ドラマーのBEAKさん(NICOTINE/MAYKIDZ)と、
何度かイベントでご一緒させていただいているドラマーの高橋さん(PAM/ELLEGARDEN)のPAMというバンドのライブから。
BEAKさんのことは、『兄やん』と呼ぶぐらい子供の頃から近所にいるお兄ちゃんみたいな存在です。近日また、面白いコラボを致します。

続いてこちらは、、


_var_mobile_Media_DCIM_165APPLE_IMG_5764.JPG
Hu8GnigXTv.jpg
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3768.JPG
MUSCLE ATTACKというバンドさんの、グッズやCDジャケットに使用されたキャラクターイラスト。 先日、有吉大反省会という番組にもご出演されていた、BREAKERZのギタリストさんがボーカルを務める、バンドです。このバンドさんの絶妙な人柄の良さや清らかさと、生き生きした楽しそうなところにロックなスッキリ感をピックアップして描いております。


_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3559.JPG
ザ・マスミサイルさんのロゴ。 音楽やバンドそのものにストーリーを感じるところから、映画の『一部』をイメージし、最初と最後が続いているような形に。 ボーカルのよっくんの書いた『〼』を使用して、ステージから飛び出して歌うような臨場感を引き出しました。

_var_mobile_Media_DCIM_158APPLE_IMG_8992.JPG
THE ALT さんのロゴ。ギターボーカルのShunpさんはかなり長い付き合いで、私が25〜6の頃から絵を描かせて頂いております。じつはこのロゴには、隠しアイコンがあります。 すごーくシンプルなのですが、その隠しアイコンを施すために、とってもこだわったロゴデザイン。
こちらのバンドさんとは、、
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2322.JPG
ライブ中に、その場で感じ取ったものを絵にして、
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2326.JPG
そちらをそのまま…
NnmEgHr3HP.jpg
CDジャケットのデザインに。
なので、ライブに来てくださったお客様たちは、次回のCDジャケットデザインの成り立ちを観てくださる事になります。
それってなかなか無いと思うのですが、これがとっても楽しいのですよ…


_var_mobile_Media_DCIM_175APPLE_IMG_5296.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_175APPLE_IMG_5297.JPG
こちらは『のぼり』を背負って弾き語りをする、岡秀年くんのグッズデザイン。 とっても情熱が溢れるライブをされるのですが、その後ろにいつもある、あったか〜いハートフルなところだけを出したイラストです。 CDだけを聴いても『なぜこんなイラストに?』となるかもしれないほど、ライブを観てくれた方には『そうそう。』と言っていただけるものになりました


_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9305.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8739.JPG
こちらはNICOTINEというバンドさんのTシャツデザイン。 荒削りなところと、それでいてポップでカジュアルな部分を引き出しました。

Rq569hOxdW.jpg
ワタナベフラワー というバンドさんのグッズデザイン。 かなり前のものですが、このバンドさんの唯一無二の楽しい、ワクワクする感じと、のほほんとする空気感をTシャツに。9年ほど前になるのかな?他にも、グッズや衣装を担当させて頂いておりました。


_var_mobile_Media_DCIM_160APPLE_IMG_0110.HEIC
こちらはメガマサヒデという歌うたいのCDアルバムを出されたときの、Tシャツデザイン。
心の中に眠っている、自分よりももっと昔から引き継がれた感覚のような、そんなライブを観て描いたものです。


_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4380.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_174APPLE_IMG_4270.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_174APPLE_IMG_4272.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_174APPLE_IMG_4268.JPG
0eCryngOry.jpg
こちらは数年で計7種デザインさせて頂いた、カミングコウベ という神戸のチャリティーフェスと、音楽フリーマガジンJUNGLE LIFEのコラボTシャツデザイン。 
偉人と言っても過言では無い、松原裕さんがミュージシャンや仲間たちと作り上げているイベントです。
 先日、ちょっとだけ仲間たちよりも早く天国に行かれました。 
ただ、その意思や想いは ここからずーっと、沢山の人々やミュージシャンが引き継いで行く事が 明らかなのは、 そんな人だったからだと感じます。 私もまた、ほんのすこしの時間、お世話になっただけの彼からでも、そんな想いを強く深く持った、1人です。


音楽から描かせていただく事が、私の目に映るものを引き出せる瞬間。
ただオシャレ!とか、ただかわいい!とかとも全く違うところなのですが、
『そうそう。めっちゃそうなんです!』なんて、ミュージシャンやファンの方々から共感されたときは とっても嬉しいものです。

これからも、音楽は私の必須。

目に見たもの、触れたもの、聴いたものから180度でも絵のタッチを転がしながら表現していけたらと思います

これまで描かせて頂いた絵に、目に見えない箔を塗り重ねていく事が、私のずっと持ち続けている目標です^ ^

MEG♀

励みになります!LINEで読者登録お願いします!

友だち追加数
↓LINEスタンプ、作っています!
bunner3.png