ジャージャー麺風・うどん♪
ランチにピッタリ!
◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯
◆レシピや記事のカテゴリ一覧はこちらです!
◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎
うどんに絡む、濃厚肉味噌。
パンチの効いた一品です。
◆材料 2人ぶん
・うどん (ゆで) 2玉
・鶏むね挽肉 150〜200g
・きゅうり 1/2本
・青ねぎ 1本 小口切り
・ごま油 大さじ1
・すりおろし生姜 小さじ2
・すりおろしにんにく 小さじ1/2
・ごま油 または ラー油 適量
・お好みで 白いりごま、糸唐辛子 適量
⚫︎合わせ調味料
・片栗粉 大さじ1/2
・水 大さじ3
・味噌(八丁味噌が好ましい) 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ1
・オイスターソース 大さじ2
・酒 大さじ2
◆作り方
・うどんは水でほぐしてザルで水気を切っておきます。
合わせ調味料を作ります。
初めに、片栗粉 大さじ1/2を水 大さじ3で溶かしてから、味噌(八丁味噌が好ましい) 大さじ1を溶かし、砂糖 大さじ1、醤油 大さじ1、オイスターソース 大さじ2、酒 大さじ2を混ぜ合わせていくとスムーズに混ぜ合わせる事ができます◎
きゅうり1/2本は、縦に3等分に切ったものをななめ切りに。
青ねぎは小口切りにしておきます。
中火にかけたフライパンにごま油大さじ1とすりおろし生姜小さじ2、すりおろしにんにく小さじ半分ほどと、鶏むね挽肉150〜200gを投入。
挽肉の縁から火が通ってくるので、周りから崩していくと解れやすくなります。
挽肉に8〜9割、火が通って来たら、真ん中を空けて、再度混ぜた合わせ調味料をジャー!
混ぜながら温めます。
肉味噌がグツグツしたら、うどんを投入。
しっかりと絡まったら、火を止めてお皿へ。
↓LINEスタンプ、作っています!