1231日目。

おはようございます

◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯


◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎


1月7日、月曜日です。

いよいよ新年のお休みも明けまして、今日から仕事初め、新学期が始まる方も多いのではないかと思います。

1月7日は、七種(ななくさ)、七草粥の日です

七草粥は食べますか?

私は毎年、わりと楽しみにしています。

そもそも大根やかぶの葉を菜飯にするのが大好きなので、七草粥も大好き

すずな が、かぶ。
すずしろ が、大根 です


さぁ。 今年も歌います。

_var_mobile_Media_DCIM_170APPLE_IMG_0406.JPG
↑ 無意識に すずな すずしろ多目。。

七草粥は、万病を防ぐおまじないとされておりますが、冬場に不足しがちな栄養を摂れる他、お正月で賑やかだった食生活にあった胃をお休みさせる意味もあります。

皆さんのお休みが終わって、次は胃のお休み。

因みに私は ちょっとヘンな食べ方もします。。


1杯はそのまま、 おかわりを少しついで味付けした納豆を乗せて食べるのです。

… そんな食べたら胃が休まらないような気もしますが、七草粥が好きなもので。笑

昨年この事を書いたら、 『納豆と七草粥ってブログに書いてましたけど、合うんですか?』と、わりと尋ねられたのですが、

おおよそお試しされた方からは好評でした


チャレンジャーは、どうぞ。笑

それでは新年の仕事初めもシャキッといきましょう

いってらっしゃいませ!


MEG♀ 


励みになります!LINEで読者登録お願いします!

友だち追加数
↓LINEスタンプ、作っています!
bunner3.png