久しぶりにフライングタイガーへ。
コペンハーゲンの100均(100円では無いけれど)みたいな、ラフで楽しい雑貨屋さん。
お買い物してきたものをレポートします
_var_mobile_Media_DCIM_165APPLE_IMG_5876.JPG
◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯

・Instagramもよろしくお願いします。
・twitterはこちらです

◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎


なんだかんだとはしゃぎながら、小さくないおチビさんとお買い物。 
2X0023SlRj.jpg
実用的なものが中心です



まずはお弁当用。
_var_mobile_Media_DCIM_165APPLE_IMG_5872.HEIC
ペーパーナプキンとピック。
ペーパーナプキンに関しては、集めるのが趣味なんです
お弁当の時にも1枚入れておけば、何かと使えるので便利。   旗は、MEG♀食堂の時にでも使いたいなぁ、、 ミニフォークはお弁当のフルーツに添えたり、ピクニックにフル活用します。



抜群のコスパ。 テンションが上がった2点。
_var_mobile_Media_DCIM_165APPLE_IMG_5873.HEIC
これはビックリ。 左のホチキスのようなもの。
こちらは タグを作れる型抜きパンチなのです。
厚紙や雑誌の表紙なんかを挟み込んでパンチすれば、好きな柄のタグが簡単に作れるのです。 
これ、以前から欲しかったのですが、価格が10分の1ほどで買えました。
¥200 ですよ。 びっくり。

そして 右のクリップは、 なんと歯ブラシホルダー。 クリップ型は初めて見ました。
スライド式だと歯ブラシが傷みやすく、カチっと閉めるタイプはなかなかカチっと嵌らなかったので めちゃくちゃ嬉しいお買い物になりました。

クリップとか、ユニーク!  



ユニークといえば、これぞフライングタイガー。
_var_mobile_Media_DCIM_165APPLE_IMG_5874.HEIC
これって、もしかして ガムテープで楽々梱包するときの、アレかな? 
… と、ちょっと笑ってしまった、ガムテープホルダーそのまんまに、ミニチュア化した、セロハンテープホルダー。 

使いやすさよりも、楽しさをアピールしたい!笑



このあたりも注目。
_var_mobile_Media_DCIM_165APPLE_IMG_5875.HEIC
とにかくステッカーがかわいいのです。そのまんまTシャツにしないかな? と思ってしまうようなポップなカラーに、手書き風でポップなメッセージのステッカー。 手作りお菓子の梱包やお手紙を送るときに使います。 


最近種類が増えつつあるのが、食品!クッキーやキャンディ、グミなどのお菓子類がレジ付近に増えております。 ちょこっとつまめそうなナッツを2種ゲット。 
あとはココットが細長くてオーブン可だったのでひとつ。

_var_mobile_Media_DCIM_165APPLE_IMG_5876.JPG
真ん中の小さなブタさんだけは、衝動買い。笑 
小さな貯金箱なんですよ。 

フライングタイガー、子供と行くお買い物には、特におすすめです 


◆100均でもおしゃれな食器が…!


◆100均?破格!おすすめトリートメント。
◆励みになります!読者登録はLINEボタンをポチッとよろしくお願いします!

友だち追加数
↓LINEスタンプ、作っています!
bunner2.png