こんなに簡単で、何故か美味しい!
水分が上がって、画像ほどになったら 塩をひとつまみふりかけて混ぜます。 火を止めて味を見て、塩気が足りない場合はプラスしてください

試した人から『驚く!』と良きリアクションを頂いている、鶏肉の酒炒め。 お酒のアルコールは飛ぶので、お子様にも◎。
味つけは、なんと『塩』のみ!
存分に鶏肉の旨味と柔らかさを堪能できます
◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯
◆レシピや記事のカテゴリ一覧はこちらです!
◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎
◆材料 2〜3人ぶん
・ささみ 5〜6本
・れんこん 200g
・人参 1/2本
・酒 100cc
・片栗粉 大さじ1.5
・塩 ひとつまみ〜小さじ半分ほど
・サラダ油 大さじ1.5
・仕上げ 青ねぎ、ブラックペッパー 適量
◆作り方
人参、れんこんは皮を剥き、1〜2ミリになるのを意識して薄切りの輪切りに。
仕上げに乗せる青葱も、斜めに薄く切っておきます。
鶏肉は一口サイズに切り、片栗粉を大さじ1.5入れた袋へ投入します。
袋の口を片手で塞ぎながら持ち上げ、もう片方の手で下からポンポン。 粉を全体に行き渡らせます。
中火にかけたフライパンに サラダ油大さじ1.5を回し、鶏肉を綺麗に並べます。
あまり動かさずにじっくり焼き…
焼き色がついたら裏返し。 全ての鶏肉が裏返ったところで人参を投入。
シャカシャカ混ぜて、人参がツヤっとしたら…
れんこんも投入。ゴロゴロと1分ほど混ぜ炒めます。
お酒を100cc、鍋肌から回し入れます。
ざっくりと大きく混ぜながら加熱。
お皿へ移して、青葱とブラックペッパーをパッ!
ささみを柔らかーく食べられる、おすすめの一皿です。
励みになります!LINEで読者登録お願いします!
↓LINEスタンプ、作っています!









