おはようございます
◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯
◆レシピや記事のカテゴリ一覧はこちらです!
・Instagramもよろしくお願いします。
◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎
4月2日、月曜日です。
昨晩はまた、ほんのり肌寒く感じました。
そういえば例年ならこの頃、やっと桜が咲き出し、大雨が降っては桜を心配して… といったりパターンが多かった気がします
今年は早々と暖かくなったからか、少し気温が下がると身体が冷えてしまいます
こんな時は、内側からあたたかく…
先日の朝ブログでお伝えした、『絵本週間』は3月27日から4月9日まで。
ですが今日は そこにも重なり、
こどもの本の日です
今日は、白雪姫やマッチ売りの少女を代表作にもつアンデルセンの誕生日だからだそうです。
先日、 『えんとつ町のプペル展』に、小さくないおチビさんと行った後。
実はおチビさんが小さいとき、 1日20時間ほど描いたり、動き回ったりしていたので ろくに出来なかったのが
読み聞かせ。
ちょっと照れくさかったけれど、もう小さくないおチビさんに、
『 読み聞かせ、しても良いかな?』 と、プペルの絵本片手に尋ねてみると …
予期せぬ答えが返って来ました。
『じゃあ、交代交代で。』
… 無論、こうなりました!笑
あまり私生活の事は書かないでいますが、 これは私にとって 『 こどもの本の日 』 に話さずには いられないほど嬉しい時間でした
そして、この本で大泣きした孫の姿を見た 私の両親もまた、交代交代でプペルを読み出したのです。
絵本って素敵だなぁ… と、じんわり。
今日は こどもの本の日。
久々に実家に眠る 『 スイミー 』 を読んでみようかな
それでは 本日もシャキッと。
いってらっしゃいませ
↓LINEスタンプ、作っています!

