今日は柴犬を描こうの会です。
鉛筆と紙を用意して、一緒に描いてみてください
↑ なんにせよ印刷に使えない画質なのでsample貼っています
では、スタート
山を2つ。サイドが少し落ちるかんじに。
( )を少し尖らせて描きます。このとき、少しだけ下に曲がりが来ると後々良いかんじに。
首輪をつけます。首輪の下にギザギザを。
ギザギザから、やや内向きに縦線を2本。
青い線をガイドに、脚を作ります。
前足の間にへの字を。
への字から延長するイメージで両サイドに後ろ足あたりを描きます。
足をちょこんと。
右側に丸を描くように。
丸の中にギザギザした3を描きます。
青い矢じるしをガイドに線を入れます。
目
口
くち
鼻
みみ!
色ぬり開始!
まずは茶色い線を取ります。
線を境に、色ぬりします。
全部塗って、背景を足せば…
年賀状のイラストにもぜひトライしてみてください
先ほど
◆絵かき用インスタグラム始めました。
フォローいただけるととても嬉しいです!
◆毎日新しいレシピ!
今週のオススメ③ [かわいい系・クリスマスレシピ!!!]
◆LINEスタンプもよろしくお願いします
お願いします
◆これまでのブログページはそのままご利用になれます。アプリからご覧の方も、[お友だち登録]をお願いします!
※アプリからご覧の方は、下記twitterやInstagramのプロフィールに記載のURLよりブログへお越しいただき、ブログ文末の黄緑ボタンを押していただくとご登録できます。お手数ですがよろしくお願いします。
ブログ更新のお知らせの他、カレンダー画像や最新のご報告を送らせていただいております。



















