もしかして、お家であの味が作れるんじゃないかな…?
なんて思って、試行錯誤。

いいレシピ、出来ました

あの『ベーコンポテトパイ』を見た目をオシャレかつ失敗しない形状の『ポットパイ』にして、見事にあの味を再現。
_var_mobile_Media_DCIM_149APPLE_IMG_9122.JPG
テンションが上がるほど簡単な材料ですよ‼︎


材料   耐熱カップ1個ぶん
・冷凍パイシート (少し伸ばして、カップに被るようにできるサイズ)
・じゃがいも 1個 小振り〜中サイズでOK!
・スライスベーコン 1枚
・カップスープの素 ポタージュ 1袋
・お湯 90cc
・卵黄 1/2個


作り方 ※画像は2個作っています。
・冷凍パイシートは常温に5〜10分置き、柔らかくしておきます。
_var_mobile_Media_DCIM_149APPLE_IMG_9123.JPG
じゃがいもはしっかり洗い、真ん中にぐるりと1周切り込みを入れ、耐熱皿に置き600Wのレンジで3分、ひっくり返して追加で3分チン!
柔らかくなったらOK。まだ固い場合は様子を見ながら追加チンします。
→皮を取り除きます。

_var_mobile_Media_DCIM_149APPLE_IMG_9124.JPG
皮を取り除いたじゃがいもと、スライスベーコンの細切りを耐熱容器に投入。
→オーブンを200度に予熱します。

_var_mobile_Media_DCIM_149APPLE_IMG_9125.JPG
カップスープの素を加え、フォークでマッシュします。そこそこ潰れたところでお湯を90cc加えます。


_var_mobile_Media_DCIM_149APPLE_IMG_9126.JPG
耐熱容器のフチに、溶いた卵黄を1周塗り、残りの卵黄に水大さじ1/2を混ぜ、卵液を作ります。パイシートを軽く伸ばして耐熱容器に被せ、縁を軽く押し蓋をします。
卵液をハケ(なければクッキングペーパーで代用可)で塗り、200度のオーブンでこんがり焼き色を付けます。
目安焼き時間は10〜15分です。
→卵黄1個で2個作れます。

_var_mobile_Media_DCIM_149APPLE_IMG_9121.JPG
なんと…! もう完成

まさに『あの味』がします。見た目もオシャレなので、ホームパーティーや休日ブランチにオススメです。

冷凍パイシート、カップスープのポタージュ1袋、じゃがいも1個、ベーコン1枚、卵黄。

覚えやすいのでお試しくださいませ


MEG♀


◆返信しやすいお話し場所


MEG♀(絵かき)
◆LINEスタンプもよろしくお願いします
お願いします
◆これまでのブログページはそのままご利用になれます。アプリからご覧の方も、[お友だち登録]をお願いします!
※アプリからご覧の方は、下記twitterやInstagramのプロフィールに記載のURLよりブログへお越しいただき、ブログ文末の黄緑ボタンを押していただくとご登録できます。お手数ですがよろしくお願いします。
ブログ更新のお知らせの他、カレンダー画像や最新のご報告を送らせていただいております。
毎日新しいレシピ!
読者登録で更新通知

友だち追加数