パパッと切って、冷蔵庫で漬けおきしておくだけ。
箸休めや、サラダや付け合わせにも使える1品、[トマトの旨塩漬け]です。
日持ちするので余りそうなトマトは漬けています
◆材料
・トマト 3個
(フルーツトマト6〜7個 、プチトマト15個でもOK!)
・昆布茶 小さじ1/2
・塩 小さじ1
・湯 大さじ2
・オリーブオイル 大さじ1
◆作り方
・塩小さじ1と昆布茶小さじ1/2を、湯大さじ2で溶かしておきます。
トマトを8等分のくし切りにします。
フルーツトマトサイズなら 6等分のくし切り、
プチトマトは縦半分でOKです!
フリーズバッグにカットしたトマトを投入。塩を溶かした湯を回しかけます。
トマトが潰れない程度に軽く揉み、オリーブオイルを大さじ1投入。
冷蔵庫で1時間以上漬けてからいただきます
そのままはもちろん、
ちょこっとバジルをかけて食べたり、刻んだ玉ねぎとつぶしながら混ぜて魚や肉のソテーのソースにしたり、朝食のスクランブルエッグに入れても美味しいです
お試しくださいませ♪
今週のオススメ [冷たい料理レシピ集]
MEG♀(絵かき)
◆LINEスタンプもよろしくお願いします
お願いします
◆これまでのブログページはそのままご利用になれます。アプリからご覧の方も、[お友だち登録]をお願いします!
※アプリからご覧の方は、下記twitterやInstagramのプロフィールに記載のURLよりブログへお越しいただき、ブログ文末の黄緑ボタンを押していただくとご登録できます。お手数ですがよろしくお願いします。
ブログ更新のお知らせの他、カレンダー画像や最新のご報告を送らせていただいております。




