超簡単な冷製ポタージュスープを冷製で

_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1394.JPG
この作り方は、ホットやフローズンにも応用出来るので、とっても便利です

豆乳を使っていますが、十分なミルク感を感じられて、エンドウ豆と大豆のダブル豆になるので、とてもヘルシーです♪
豆乳がどうにも苦手な方は、牛乳でも作れます!


材料 スープ皿4杯ぶん
・エンドウ豆 150g
・豆乳 (牛乳でも◎)400cc
・玉ねぎ 1/2個 スライス
・コンソメ顆粒 大さじ1
・塩 (分量は作り方参照)
・オリーブオイル 大さじ1
       ※仕上げにも、ティースプーン1杯×皿の数
・ブラックペッパー 少々


作り方
_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1389.JPG
エンドウ豆は150g前後で用意します。水煮豆を使う場合は、茹でる工程後からスタートします。

_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1390.JPG
エンドウ豆は1分塩茹でして、ザルにあけて粗熱を取っておきます。


_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1391.JPG
中火にかけたフライパンにオリーブオイルを大さじ1回し、玉ねぎを炒めます。おおよそしんなりしたら、コンソメ顆粒大さじ1をふりかけてまぜまぜ。火を止めて、お皿に移し粗熱を取ります。


_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1392.JPG
豆と玉ねぎを一緒にフリーズバッグに投入。トレー等で平らに広げ、冷凍庫で凍らせます。


_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1393.JPG
凍った袋の中身と、豆乳400ccを共にミキサーで撹拌! 味を見ながら、塩を入れて撹拌。お好みの塩分になったら器へ。



_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1388.JPG
オリーブオイルをティースプーン1杯ほど、ブラックペッパーを少し乗せてどうぞ

_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1394.JPG

◆温かいスープにする場合
茹でたエンドウ豆と炒めた玉ねぎを凍らせずにミキサーへ。豆乳と共に撹拌し、お鍋であたためます。

◆フローズンにする場合
作り方はそのままに、豆乳の量を300ccにすると完成です。


お豆の美味しさを感じられる、優しいスープです。 お試しくださいませ


MEG♀

MEG♀(絵かき)
◆LINEスタンプもよろしくお願いします
お願いします
◆これまでのブログページはそのままご利用になれます。アプリからご覧の方も、[お友だち登録]をお願いします!
※アプリからご覧の方は、下記twitterやInstagramのプロフィールに記載のURLよりブログへお越しいただき、ブログ文末の黄緑ボタンを押していただくとご登録できます。お手数ですがよろしくお願いします。
ブログ更新のお知らせの他、カレンダー画像や最新のご報告を送らせていただいております。

毎日新しいレシピ!
読者登録で更新通知

友だち追加数