漬けたまごと言えば、お醤油ベースなイメージ。
今日は塩ベースの漬けたまごレシピを考えました
これもまた、美味しいのです
◆材料 卵4〜6個ぶん
・卵 4〜6個
・昆布茶 大さじ1
・みりん 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・湯 50cc
・お好みで ねぎ、ごま油
◆作り方
・沸騰させた湯に昆布茶とみりん、塩を混ぜてゆで卵が出来るまで冷ましておきます。(完全に冷めなくてOK)
・卵はゆで卵にします。中火で沸騰した塩入りの湯(分量外)に投入。5分で引き上げて水にさらしながら素早く殻を剥きます。
薄味なら30分、しっかり味の作り置きなら3日ほどはこのまま漬けておいても大丈夫※です。※作り置きの際は衛生面と個人の見解でお願いいたします
お弁当に入れる場合は、固茹で卵にすると安心かと思います。
ごはんのお供にも、おつまみにもオススメです
◆卵の茹で方はこちらもご参照くださいませ
MEG♀(絵かき)
◆LINEスタンプもよろしくお願いします
お願いします
◆これまでのブログページはそのままご利用になれます。アプリからご覧の方も、[お友だち登録]をお願いします!
※アプリからご覧の方は、下記twitterやInstagramのプロフィールに記載のURLよりブログへお越しいただき、ブログ文末の黄緑ボタンを押していただくとご登録できます。お手数ですがよろしくお願いします。
ブログ更新のお知らせの他、カレンダー画像や最新のご報告を送らせていただいております。
・Instagramもよろしくお願いします。



