フランスから上陸したての『ガトー・インビジブル』。
これは今の時代にピッタリなんです

なにがピッタリなのかと申しますと…
_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8045.JPG
その秘密のヒントは、名前にあります

『インビジブル』とは…?
透明人間を英訳すると、『the invisible man』

つまり、 見えないケーキ

…何が見えない??

_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8046.JPG
よーく見ると、

FynFxmbpfX.jpg
すごい層になっています

これが『インビジブル』の所以。
このケーキ、プリンやカスタードのような生地はほんの少しで、

ほぼりんごのケーキなのです!

りんご以外のガトー・インビジブルもありますが、りんごだと生地の色に似るのでインビジブル感もアップ!

ヘルシーなのが、今の時代にピッタリなのですね
牛乳でも作れますが、豆乳だと更にヘルシー!

材料 パウンド型1台ぶん
・りんご 2個
・薄力粉 90g
・卵 2個
・グラニュー糖 大さじ3
・無塩バター 50g
・豆乳 70cc
・ラム酒 小さじ1/2


作り方
_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8039.JPG
まずはパウンド型にクッキングシートをセットしておきます。 型より2cmほど高くなるようにしてください。

ZbabLgoQ2O.jpg
バターは耐熱容器に入れて600Wのレンジで1分半チン。溶かしバターに。常温のバターなら加熱時間を短くしてください。

卵をボウルに割り入れ、まぜまぜ。ほぐれたら砂糖を2回に分けて入れ、しっかりまぜまぜ。 豆乳をまぜまぜ。溶かしバターも混ぜ、ラム酒を混ぜます。 そこへ、
_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8043.JPG
ふるった薄力粉をバッ!滑らかになるまで素早く混ぜます。泡立て器で簡単に混ざります。

オーブンを170度に予熱セットします。

TagCgFQ5TC.jpg
りんごは4等分にカットしたら、芯を除き皮を剥き、スライサーまたは包丁で薄くスライスに。

G1ctDseKII.jpg
スライスしたりんごを生地に混ぜ合わせます。
なるべく隙間ができないように、パウンド型に敷き詰めます。
170度のオーブンで45〜50分焼きます。

_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8044.JPG
粗熱が取れたら、型から抜いて冷まします。

_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8046.JPG
バターやお砂糖の量は、普通のパウンド型1台分のほぼ半分! ジューシーなりんごがお口いっぱい広がります…

あまったるいお菓子が苦手な方にもオススメの、ブレイク寸前のお菓子。

豆乳で更にさっぱり、ラム酒で風味付けしたアレンジレシピです

上の画像は焼いてすぐ。
冷やすとしっかりインビジブルしますよ!

※インビジブルした画像↓
_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8048.JPG

焼きりんごとプリンを同時に食べたようなたまらな〜い美味しさを、いち早く体験してみてください


MEG♀(絵かき)
◆LINEスタンプもよろしくお願いします
お願いします
◆これまでのブログページはそのままご利用になれます。アプリからご覧の方も、[お友だち登録]をお願いします!
※アプリからご覧の方は、下記twitterやInstagramのプロフィールに記載のURLよりブログへお越しいただき、ブログ文末の黄緑ボタンを押していただくとご登録できます。お手数ですがよろしくお願いします。
ブログ更新のお知らせの他、カレンダー画像や最新のご報告を送らせていただいております。
毎日新しいレシピ!
読者登録で更新通知

友だち追加数