コトコトじっくり、お出汁を取った 焼き手羽元のおでん。


いつもは牛すじですが、ちょうど手羽元があったので煮込んで鶏だし!

あっさりしていて、これもまた良いですよ^ ^


◆材料  土鍋一杯ぶん

・手羽元 8本
・土しょうが スライス5枚ほど
・水 1L 
・こんぶだしの素 大さじ1  
・砂糖 大さじ2
・みりん 大さじ3
・醤油 大さじ2
・塩 小さじ1

・こんにゃく 2枚
・卵 4個
・煮込み用ちくわ 2本
・がんもどき 3個ほど
・厚揚げ 2枚
・練り物3種ほど


◆作り方

卵は、お鍋に被りきるほどの水に投入します。塩小さじ半分ほどを投入。
中火にかけ、沸騰から5分で引き上げ ゆで卵にします。


こんにゃくは 沸騰した湯に投入して2分ほど茹で上げます。


フライパンを中火にかけ、鶏手羽元を並べ、あまり動かさずに表面にしっかり焼き色をつけます。

土鍋に、焼いた手羽元とスライスした土しょうが、昆布だしの素と水(または 昆布だし)を投入。

弱火で蓋をして40分煮込みます。

あく を取り除き、具材を続々と投入。

弱火と中火の間で20〜30分煮込みます。


→ここで完成ですが、一旦冷ましてから加熱すると尚美味しくなります


鶏手羽元のおだしにオススメの『練り物』は、
卵入り焼き抜きかまぼこ。

梅の形をした『梅焼き』も同じ類です。

個人的イメージでは、関西のほうが好まれている練り物かと思います^ ^

良い旨味が出るので、あっさりおでんによく合いますよ



お試しくださいませ




MEG♀ 絵かき 


お友達追加で毎日レシピブログの更新通知もしています。

☟ポチッ  っとよろしくお願いします
友だち追加数 


◆インスタグラムはじめました

◆フォローミー!

◆いいね!されたい。
Facebookページ
                                                                                                                                                                                                                                                  
◆オファー、お問い合わせ、ギャラリーは… 
MEG♀ HP  http://megmirror.net