7月21日。


おはようございますヽ(*・ω・)ノ


今日は連続13日目の『何の日ブログ』です。

その中で2回目の『毎月○日は何の日』のご紹介。



毎月21日は、

漬物の日』なんだね。

レシピをちょこちょこ書かせて貰っているけど、なんの日ブログで書いたことないから やってみる。


『ピクルスのレシピ』

めちゃ保つし、料理と一緒に出したら すごく喜ばれるので おためしください^ - ^

まずお鍋2つ用意。片方でお湯沸かすよ。

清潔な耐熱瓶も要ります。お鍋にハマるサイズのザルが1つあると便利

あと、好きな野菜をイメージ!

お湯が入ってないほうのお鍋を用意して、

・砂糖 大3
・米酢 250cc
・水     150cc
・月桂樹(ローレル)の葉 1枚
・粒の白コショウ 10粒ぐらい。
・塩 大2ほど
・鷹の爪 1〜3本 辛いのイヤなら無くていいよ。

以上を次々ダーしてください。
まだ火にかけないよ。

・野菜(みょうが、キュウリ、セロリ、パプリカなどお好みで♡)

野菜を『ピクルスになったらいいなぁ』のサイズでカット。
『まるごと』を想像した方は、ちょっと我慢してひとくちサイズに。セロリはスジ取りをします。ピーラー便利よ。

ここで仕分けます。

キュウリやみょうがには、分量内から半分くらい(大1弱)のお塩を貰って、フリフリしておきます。バットとかでok

イントロで登場したお鍋のお湯に、パプリカや人参、大根やゴボウなどをダイブさせたいのですが、
もう1回お湯を使いたいので ザルに材料を入れた状態で、お鍋にザルごと1分ザブーンします。溢れないように気を付けて。

引き上げた野菜はザルごと待機。

先ほどの塩フリフリ野菜たちをお湯へ。
こちらはすぐ引き上げたいので、先ほどの野菜が入ったザルに仲間入り。

水切りをチャッチャッとしたら、待機。

お鍋で待機中の調味料たちを火にかけます。

お砂糖が溶けて、フツっ…と言い出したら 待機中の野菜をバッとお鍋へ。

お鍋の中をあまり覗き込むと…


と なるので気を付けて。

お鍋が もう1回フツっと言ったらすぐ瓶へ。

瓶がめちゃ熱なので気を付けてね。

粗熱が取れるまで 蓋をせずに。

落ち着いたら、蓋をして放置。

常温になったら、冷蔵庫へ。

ゴハンのお隣に ちょこんと華を添えてくれますよー

材料のローレルとかがお家に無かったりで面倒な部分もあるけれど 1回作ると常備したくなります^ - ^


『漬物の日』にぜひ。

ヽ(*・ω・)ノ余り野菜も変身!