私は、体外受精の時でもタイミングの時でも


低温期中の卵胞発育が悪くて…悲しい


初めの頃は、発育しない卵胞にイライラ…。


でも、ある時気が付きました。


低温期の過ごし方、

間違ってるんじゃない?!

ということに。 


この3年間で色々試してきて


低温期の過ごし方って

ちょー大事だということに気が付きました指差し



しかーも

意外と低温期ってやれることもあったんですよ飛び出すハート


卵胞が育つか不安で過ごしてしまうなら


これからまとめたことを

一つでもチャレンジしてみるといいと思います!


頑張って低温期を作ってくぞ〜!




低温期の過ごし方①血流改善


低温期って何が大事かって


①卵胞育てる

②内膜育てる


この2択ですよね!


この2つを育っていくなら


血流マジ大事です。


今まで、普通に歩けば血流上がるでしょと

安易に思ってました…


ですが、

せっかちでズボラな性格の私は


短時間で効果のあるものを実行したいので↓


■10分の有酸素運動

■夏でも入浴

■水飲む


この3つをして、血流アップを目標にしてました。


先日、間違いだらけの健康っていう本を読んで

半身浴は、体力を使い免疫が落ちる可能性があるようなので辞めました。



 

 



 

 


有酸素運動だって、

仕事していれば、ちょー面倒だと思ってしまう💦


なので、なかやまきんに君の

世界一簡単な筋トレを参考に


できるものだけやっています!

 

 

なかやまきんに君は、ちょー簡単なことしかやらないので


私にも取り組みやすかった♫




低温期の過ごし方②タンパク質、脂質、鉄分、ビタミン、葉酸


私は、多発性子宮筋腫と内膜症を患う前まで

ジャンクフード大好きでした!

乳製品もよく摂っていたんですよね。

見事に身体を壊す結果になり、
健康でいられることの大事さを感じています。


食事でとれる栄養素は取って、
足りない分は、サプリでとってます。


iHerb

 

低温期の過ごし方③温活しすぎない


私は、腹巻きをしたり
温活に臨んでいますが

低温期がある理由は、卵胞育てるためですよね。

卵胞を育てるための酵素が活発になるために低温期になるそうです。

なので、過度に温めることはしなくなりました。


とにかく眠る


妊活してからというもの

メンタルと体の休息って本当に、大事です。

夜ふかしはせず、夜は眠る。

携帯も見すぎはやめて
夜は月を見たり、ヨガや瞑想をして

自律神経を整えることにしています✨

妊活の道は一筋縄ではいかないこともありますが、

焦らずに地道に取り組むことが大事ですよね。

今日という日を大切にニコニコ