高齢の母と実家の建て替えに挑戦中です。


手付金を支払った後の打合せ。


まずは、窓の大きさを標準から変更していきました。


建て替えは現在住んでいる家の隣の敷地に新しい家を建て、

引っ越しをした後に、

現在の家を潰します。


現在の家を潰してからだと、

敷地面積の形や広さを自由に建てられるのだけど、

引っ越しが二回になる。


それに、家を潰してから住む場所を探さなくてはならないし、

半年以上の家賃も必要となる。

小さくない費用だ。


また、高齢の母と引っ越しが二回って、

かなり大変。


2人で住む家だから小さくていいし、

なんとかギリギリだけど、

新しい家を建て替えてから引っ越すができそう。


だったら、

引っ越し一回ですましてしまえとなった。


もう一つの制約は、

南隣の家が2階建だけど、

中2階がある間取りのために、

3階建てに近い高さのため、

南側に日陰ができていること。


この日陰を避けるために、

我が家の敷地の北側へ目一杯下がった位置に家を建てることに。


高齢者の家だから、平屋にしたいので、

どうやっても2LDKの間取りが限界。


定年のカウントダウンが始まっている私は、

住宅ローンも頼るのは難しいばかりか、

デメリットしかない。


予算は今あるお金となった。


予算も敷地も間取りも、

全部ギリギリって、

なかなかすごいでしょ。笑。


頭は使いよう、

知恵を出してすすめるしかない。


とはいえ、

定年後の家だから、

家で過ごす時間が今以上長くなるわけで、


定年後の過ごし方も考えた家にしたい、、、。


あ〜これだから、

夢のマイホーム、と言うんですね。


強いこだわりは、

太陽光発電とオール電化に、

電気自動車を蓄電池にして、

災害に強く、高齢者が住みやすい家だけど、


お風呂でテレビが見れて、

(プライベートVIERAを持ち込む予定)

今ある「積読状態」の本棚を作ること、


お掃除ロボットと、


プロジェクター付き照明で、

壁に映した映画を家で楽しみたい


自動車免許を返納した後に、

セニアカーを玄関に駐車して充電できたらいいな、


と、20年先の生活にも思いを馳せ、

駐車場から玄関ポーチのスロープをどう配置しようか、とか、

シミュレーションしながら

打合せをしていくことになりそうです。


定年まであと少し、

老後が目前まで迫って家を建て替えることになるとは。


ほんと、すべてがギリギリ、


ビタビタにおさまるように、

がんばります。笑。