お寒うございます。


気付けば12月。

秋が短すぎて、ちょっと前に薄手のコート出したばかりなのにもう厚手のコートに変えたい…。


衣替えが追いつかない、めぐちんです(・∀・)




さて。先月半ば以降放置していたランレポ。

いい加減書かなきゃーっ!


てなわけで、11/23のemiちゃんプレゼンツもおかリベンジラウンドのお話です。


この日は師匠もお仲間に入れていただけて。

emiちゃんむぅこさんというぶっ飛び上級女子ゴルファーと、ご一緒させていただきました。

師匠、ハーレム(笑)


せっかく仲間に入れてもらえるなら些少ながらニアピン賞でも…と師匠が用意したのを伝えると、ではせっかくだから後ろのemiちゃんご主人の組も合わせてプチコンペにしちゃおうか、と(*´艸`*)


こうなると、スコアも気になるけれど何打目でもニアピンが欲しくなったり…。

迷える乙女心、炸裂ラウンドです。



ケロカップではBグリーンだったけど、今回はAでした。


前半 outコース



パー発進するもあっという間にダボトリの嵐(´Д⊂ヽ
バンカーは2つとも1打で出せなかった。こういうのがもったいないよね。

これ、リベンジどころか返り討ちパターン(;´∀`)



ランチは鯛出汁ラーメン。
実は初めて食べたんだけど、これ美味しいっ!
なんで今まで頼まなかったんだろ。


後半 inコース


やっと、パー来た(笑)
しかしパーオンからの4パットなんてのもある。
めっちゃピン位置エグかったー!



はぁぁ。outやり直したいわ。
これは次のリベンジラウンドの課題ってことですね。

ちなみにこの日は師匠と泥試合で(笑)
emiちゃんむぅこさんの前でくだらないやり取りをお見せしちゃってすみませんでした(;´∀`)

お二人の飛距離も正確さも素晴らしいショットを目の当たりにした師匠は
「いい仲間とやらせてもらえてるんだね。幸せなことだね」
って♪
ホント、ホントにその通りです。



むぅこさんに撮ってもらったの、貼っておきます。
へっぽこでお恥ずかしい限りだけれども。






そして。
ランレポ書く気にすらなれなかった11/19の桜の宮のスコアも、とりあえず貼っておく。


銀杏がキレイだったことしか思い出したくなーい!

桜の宮、好きなんだけど、ちょっと距離を置いておきたい気分(´Д⊂ヽ