連休、終わっちゃいましたね…。
現実に戻るのが辛すぎるー!
さて。連休最終日の昨日は。
やはり普通の距離だと言われた2時間のドライブを相殺するかのように、家から10分ちょっとで行けるゴルフ場へ。
お久しぶりの桜の宮♪
真夏か真冬の割増無しの時期じゃないとなかなか来れないのよねー。
今回は西→南なので、のび太くんには会えません( ̄▽ ̄;)
前半 西コース
赤ティー使用
スタートホールからやらかしたー!
いくら4W強化月間でも、朝露の残るラフでは無謀でした。気付くまで無駄に3打費やしてしまった…。
いつもは調子いい8Iと9Iがなんか上手く打てなかったのも悔やまれる。
夏場で飛距離伸びてるのをコントロールしようとして失敗してるパターンだなこれ。
前半終了したら、まだ9時。
休憩挟むと1時間40分くらいかかるらしいので、そのままスルーで南コースへ。
距離が短いので、ちゃんと打ててればパー取れる♪
のに。
8Hではティーショット左過ぎてネット方向(´Д`)暫定球を打ってから探しに行くと、ネットポールの真下。暫定球を3打目にして続行したけど、後から考えたらアンプレでそこから3打目打った方が良かった?
最後をトリダボとしちゃって、なんかモヤモヤのまま終了。
うわー!悔しいーー!
などとぼやきつつクラブハウスへ戻ると、
「終了でよろしいですか?」と。
え?終了じゃなくてもよろしいですか?
「この時間なら追加も大丈夫ですよ」
てなわけで、ランチ挟んでおかわり決定(笑)
師匠は、マジかよ、てなお顔されてましたがね( *´艸`)
ランチはえびワンタン麺♪
冷たい飲み物ばかり飲んでた胃に、優しく染み渡る~。
さーて。
気合いのおかわり、東コース。
気合い空回り(笑)
苦手な4Hロングはやっぱり2打目3打目が上手く打てず。
続く池越えショートは池越えられず。
次の打ち上げミドルでは入れちゃいけないバンカーに、やっぱり入る。
いつものパターンだわー( ̄▽ ̄;)
のび太くんに、会えた♪(笑)
45歳最後のラウンド、桜の宮3コースをオール45で締めくくりました( ̄▽ ̄;)
うーん。8台の壁は高い!
ところで最近見つけたこれ。
小袋を切らずにぎゅーっと押し出すと、わらびもちがにゅーっと出てくる!
手を汚さずに食べられる~♪
見つけた方は、お試しあれ。