土曜日。

くうニャさんのお庭に、バイキングのご馳走を頂きに行ってきました(笑)

前々からくうニャさんのブログやLINEで見ていたご馳走が食べれる~♪と朝からウキウキ(*^^*)

まずはお腹を空かせるための前半、inコース。
すんごい久しぶりのキャディさん付きラウンドでした。



なんか大叩きしたホールもちらほら見えますが、パーとボギーが多くていいんでない?
狙ったところに打ててなくても結果オーライだったり、たくさんのラッキーに救われた気がする。



画像じゃわかりにくいけど、デカいバンカーと池で花道が超狭いところ。
バンカー越えるにはキャリーが足りるかどうか。
ここは無事にバンカー越えられた♪


さあ。
ランチです!


画像が貧相( ̄▽ ̄;)
いや、これはまだまだ前菜で、この後職人さんの打ち立てのお蕎麦&蕎麦がきとか、イクラと鮭で腹子飯とかケーキとかわらび餅とか、とにかく美味しいのを食べるのに夢中で画像なし(笑)
これはホントに美味しいバイキングでした~♪


後半 outコース


トリが3羽( ̄▽ ̄;)

あれ?バンカーのチェック忘れてるホールあるな。多分全部で3回入れてたかと。
この日はバンカーショットが調子良かったんだよね。ちゃんとそこそこ寄せるショットが出来てたはず(笑)

最終ホール。
左に池があるのにティーショットが左に行っちゃってひやひやしたけど、何故かパーオンできて。
くうニャさんとこっそり『3つで乗った?3?』と確認しあい。
カイにゃさんがエッジからの長いパットを決めて。
くうニャさんが上からのバーディーパットを決めて。
プレッシャーのかかった師匠も長めのパットを入れちゃって。
更にプレッシャーのかかったワタシ、キャディさんと一生懸命ライン読んでのバーディーパット。

………入れたーーー!

くうニャさんの『ナイスバーディー!』の声に『え!バーディーなの?』と驚く師匠(笑)

やったー!
SSS(師匠シオシオ)達成したぞー!( ̄▽ ̄)


今回は、師匠は青ティーからでかなり苦戦していたのでそれだけでもかなりシオシオしてたんだけど、最後にダメ押しできました(笑)



いろんな意味で近くて遠いコースでしたが、楽しかったなぁ。
またバイキング頂きに行きたいです♪


くうニャさん、美味しいお土産とビールとジュース、色々とご馳走さまでした♪


かわええ(´▽`)

翌日の女子ラウンドの皆様にもお福分けさせていただきました♪