日曜日、師匠と2Bでいつものところでした。
この前日、師匠はお仕事関係のコンペで新ペリなのにベスグロ優勝してて、超ご機嫌さん(笑)
寒い間はずーっと不調が続いていただけに、暖かくなってホントに嬉しそう♪
ワタシが『赤からやる』って言っても、いつもならあれこれ言うのに文句ひとつ言わなかった(笑)
てなわけで、レディースティーで♪
(今月CRあるラウンドひとつもないけれどー)
前半 西コース
7:30スタート
前も後ろも見えなくて、まるで貸し切りサクサクラウンド♪
珍しくスタートのロングでパーゲット♪
長いミドルの5H
今回、ティーショットがいいところに出たら、絶対2打目では苦手克服のために5Wを使うと決めていて。
ティーショット、キレイにまっすぐフェアウェイのいいところ♪
2打目、練習場では当たるようになってきた5Wで!
やったー!クリーンな当たり出たーー!
200Y弱なのでグリーンにはもちろん届かないんだけど、久しぶりに5Wでちゃんと打てたのが嬉しすぎる~♪
で、ぼちぼちダボもあるけどパーも取りつつ迎えた9H。
ティーショットは左ラフぎりのところ。
2打目は気持ち左を狙って行かないと右に転がって行っちゃうところ。
でも左はくぼんだ林。
カート道を目指して打つと…。
カート道で左に跳ねてくぼみにイン(T△T)
くぼみと言うか、崖下?
這い上がるのに3打使っちゃったよー。
心折れて3パットで+5(´Д`)
うわーん。
トリなしでこれてたのにー。
意気消沈でのランチ。
レストランでね。
最初にいつも『生ビール2つとおつまみ』を師匠がオーダーしてくれるんですがね。
この日はオーダー取りに来てくれた人が『生中2杯でーす』って声をかけたら、中から『もう入れてまーす♪』のお返事が(笑)
師匠と爆笑( ̄▽ ̄)
今度はハイボールにでもしてみようかしら(笑)
後半 東コース
前回、午後イチティーショットがOBだったので、気をつけて気をつけて。
…まんま同じ軌道で飛んでった( ̄▽ ̄;)
けど、ギリギリOB杭手前だった♪
しかし立て直しきかず。トリスタート。
5Hのトリは2打目のミス。
2打目地点の先から急激な打ち上げになるからつい飛ばしたくて力入っちゃうんだよな。
もしかしたら、坂の手前にレイアップしてアイアンで3打目オンを狙うべきなのか?って、今更ながら思ってみたり。
今度やってみよう♪
それにしても後半は待ち待ちラウンド。
前半は2時間もかからなかったのに、後半は3時間オーバー( ̄▽ ̄;)
集中力がもたないわ~。
んー。
赤からやっても101匹わんちゃん( ̄▽ ̄;)
こりゃシルバーは当分封印決定だな。
で。
この日、師匠は後半調子よく。
久しぶりにハーフ1オーバー♪
(前半は…聞かないであげて・笑)
祝いじゃー!と
やーきーにくっ!
歩いて行けるところに焼き肉やさんがあって良かった♪
常陸牛、堪能させていただきました♪
んまかった♪