このところ、会社の業務が閑散期。
となると、暇してる方々から細々したことを頼まれたりして一人繁忙期のめぐちんです( ・∀・)ノ
お陰で仕事の合間のブログタイムがとれないじゃないか(`ε´ )
さて。
日曜日はいつものところでラウンドでした。

いいお天気♪
7:20スタート。

前半。西コース。
※ヤーデージは白。ワタシは赤ティー。

おじいちゃま(=ドライバー)ご乱心(´Д`)
1Hで真っ直ぐ左に引っ張ったのを気にして、2H(左は池)、3H(左は1ペナ)共に打ち損じ。メンタル弱いわ~( ̄▽ ̄;)
しかし、ドライバー不調でもダボでおさまったのはワタシ的には上出来(笑)
7H
打ち上げだけど右に傾斜してて落とし所がピンポイントなホール。
ようやくおじいちゃま本領発揮で1打目がまさにいいポジションに。
2打目6Iちょいダフリンでグリーン手前。
3打目SWで乗るも傾斜で転がりちょい奥へ。
転がった傾斜なりのパットを、と思ってかまえたら、師匠が
『どの辺狙ってる?』
『も少し下じゃない?』
…( ̄▽ ̄;)
かまえたら話しかけないでよー…。
イライラしちゃって3パット。
ほんと、メンタル弱いわ~( ̄▽ ̄;)
スムーズに流れていたので9:30にはもうランチ。まだお腹空いてないけれど~。

あーん。
いい加減、ここのコースでは安定して100切りしたいのにー!いつまでこんなへっぽこなんだー!
って愚痴ってたら
『それが今のあなたの実力だから』
と師匠。
わかってるけどさー。
だからいっぱい練習も頑張ってるけどさー。
だけどさー。
うーむ。
くやしいなぁ。
もっともっと、がんばれってことなんだろなー。