土曜日のROCK IN JAPAN FES。

こんな画像が撮れる最前列でUNICORNを満喫してきました♪
オサーン5人衆、かっこよかった~♪
楽しかった~♪
…な余韻に浸りつつ、日曜日はいつものところでラウンドでした。
前日立ちっぱだったから両ふくらはぎはパンパン。
無理はしない(と言うか、できない)プレーを心がけてのスタート。
余分な力が入らないのが良かったのか、3Hまでは連続ボギー。
このところトリダボ発進が多かったので、ちょっとドキドキ。
4H目ダボで、あ、やっぱりいつもの感じ?と思うも、気付けば前半トリなしで終了。
トリがなければパーもないけど。

密かな目標、3パット撲滅、はあえなく撃沈( ̄▽ ̄;)
生ビールで心と喉を潤してからの後半も、あまり崩れることがなく。
ティーショットが割りと安定していて、2打目もそこそこ当たる。すごく良いわけではないけど悪くもない調子で。
トリ、現れず!
最終東9Hロング、ティーショットが右に出て木の後ろ。
2打目木の左で出すだけ、と思ったらまた右に出て下り斜面の右ラフ。
3打目今度こそフェアウェイ出すだけ、と思ったらまた右に!崖の下(T_T)
4打目上がればよし!と打って、ようやくフェアウェイ。
残り150Yを3Wで打つも届かず。
SWで3歩に寄せてワンパット、ダボ!
最後の最後でどうなることかと思ったけど、初めてトリなしラウンドができた~♪

で、気付けば2度目の100切りも達成!
ベストとハーフベストも1打更新できた~♪

33パットも、多分ベストタイかな。
余分な力が入らないって、大切なんだなーとしみじみ思いました。
まだまだ減らせるミスはたくさんあったし集中力に欠けるところもあったから、まだまだスコアは伸ばせるはず!
長いのと短いの、それぞれ課題は山盛りだけど、がんばろ~♪っと。

こんな画像が撮れる最前列でUNICORNを満喫してきました♪
オサーン5人衆、かっこよかった~♪
楽しかった~♪
…な余韻に浸りつつ、日曜日はいつものところでラウンドでした。
前日立ちっぱだったから両ふくらはぎはパンパン。
無理はしない(と言うか、できない)プレーを心がけてのスタート。
余分な力が入らないのが良かったのか、3Hまでは連続ボギー。
このところトリダボ発進が多かったので、ちょっとドキドキ。
4H目ダボで、あ、やっぱりいつもの感じ?と思うも、気付けば前半トリなしで終了。
トリがなければパーもないけど。

密かな目標、3パット撲滅、はあえなく撃沈( ̄▽ ̄;)
生ビールで心と喉を潤してからの後半も、あまり崩れることがなく。
ティーショットが割りと安定していて、2打目もそこそこ当たる。すごく良いわけではないけど悪くもない調子で。
トリ、現れず!
最終東9Hロング、ティーショットが右に出て木の後ろ。
2打目木の左で出すだけ、と思ったらまた右に出て下り斜面の右ラフ。
3打目今度こそフェアウェイ出すだけ、と思ったらまた右に!崖の下(T_T)
4打目上がればよし!と打って、ようやくフェアウェイ。
残り150Yを3Wで打つも届かず。
SWで3歩に寄せてワンパット、ダボ!
最後の最後でどうなることかと思ったけど、初めてトリなしラウンドができた~♪

で、気付けば2度目の100切りも達成!
ベストとハーフベストも1打更新できた~♪

33パットも、多分ベストタイかな。
余分な力が入らないって、大切なんだなーとしみじみ思いました。
まだまだ減らせるミスはたくさんあったし集中力に欠けるところもあったから、まだまだスコアは伸ばせるはず!
長いのと短いの、それぞれ課題は山盛りだけど、がんばろ~♪っと。