17時くらいまで、だーらだーら
なんて、ゆったりな休日。
次男が帰宅するや、
ずっと行けてなかった
眼科へGO!
次男くんは
中2の秋くらいから
メガネデビュー
コンタクトデビューしております。
半年以上経ったので
目のチェック。
視力検査。
ワンデーは高いから
2ウィーク処方してほしい
聞いたら
中学生は
言われた。
高校生はいーんかな?
そんなわけで
今の度数があってるか?
チェックしてもらったら
度数が進んでた
合ってる処方箋をいただいた。
兄貴は動物なみに
視力がよいのにさー
長男くん
メガネなしで
運転している。
まさか
弟がこんなにはやく
視力落ちるとはなー
スマホデビューが早かった
せいかなー?
で、
母ちゃんは
数年ぶりに定期検診。
昨年12月の健康診断で
眼圧がひっかかったのと
花粉症でアレルギー結膜炎
視力検査したら
左目の度が2つもあがり
初の乱視が入った。
そして、
最後は緑内障の検査。
5年くらいに前、
コンタクトを作るために
検査したら
思いもしない先生の言葉
緑内障の傾向があるから
定期検診をしてくださいとの
診断
びっくりしたなー
緑内障ってこわい病気だから。
でも、数年単位で、よいと
言われ
今日、ドキドキしながら
検査受けたら
眼圧問題なし。
緑内障は
特に進行なし。
安心したー。
目は大事。
みなさん
何年かに一度でいいから
検査受けてみましょう。
アレルギー結膜炎の薬も
処方してもらって
一安心。


