つぶやきNo.64… 美味しいおにぎりは難しい | コンビニスイーツ大好き 50代パートのつぶやき

コンビニスイーツ大好き 50代パートのつぶやき

50代 おばちゃんが
家事に育児に仕事に
奮闘中。つぶやきます!

今日から中学が始まり

大学生のバイト弁当作りも

本日ラスト。

やっと、子供らの

昼ごはんの心配がなくなり

一安心。❤️


次男は始業式だけだから

今日は給食ないのですが、

母ちゃん

ダルダルなので

北海道のソウルフード

焼きそば弁当でも食べててー

冷凍庫には冷食焼きおぎり

入ってるからー

中学生にもなると

自分でやってくれるから

助かる。

さて、

母ちゃんの愛情給食シリーズ

最終回は

先週金曜日。

この日は

我ながらハードだったーえーん

11時30から

会社本部で

仕事改革発表会というものに

初参加。

パートのわたしが何故?

頼まれると

嫌とは言わない50代。

苦手なことも楽しむ

お年頃。

上司が用意した原稿を

ニュースキャスターのように

噛まないで6分間スピーチ。

大量の原稿なので

6分間で収める練習を

午前3時近くまでした。

ちょっと寝たら

すぐ5時。

日雇い兄貴の弁当作り。

それから

ちょっと寝て、

今度は⚽️プチ遠征次男の

🍙つくり。





米炊き加減よーし👍

塩加減よーし👍

醤油加減もよーし👍

自信作。


うまい🍙は案外むずかしく

神経使うんだよー

よく、旦那が

🍙でいいよ。考えなしに

言うと

🍙作るなら

弁当作ったほうが楽なんだよ!

言い返します。


二人の準備が終わると

次は母ちゃん。

1時間弱車でかかるので

途中のローソンで


大好きコーヒーと糖分摂取。

いざ、会場へ



結果は… ほどよい緊張感を味わい

よい経験ができました。

とだけお伝えしまーす。笑い泣き

予選通らず。😭