喜光地商店街 @新居浜市 | めぎもげみのミゲモギメ

めぎもげみのミゲモギメ

エヒメノコト、シコクノコト。

めぎもげみのミゲモギメ

めぎもげみのミゲモギメ


めぎもげみのミゲモギメ




7月のはなし。

新居浜の喜光地商店街 稲荷市に行ったときの話。

今さらじゃけど、
光が喜ぶっていい地名やね~。

あ、でも喜光地は地名ではないな。たしか。どうやったかな。

このあたりに喜光寺というお寺があったという話を聞いたことがある。

寺→地に変わったのかな。

校区外ではあったけど
となり町の商店街だったので
中学までは本当によく買い物したな~。

思い出いっぱいの商店街。

今年の稲荷市は、
小中学時代の同級生たちと出かけたので、
商店街を歩きながら思い出話はつきない。

だいたい私たちが行ったお店は
「ガリバー」と「ハニー」
いわゆるファンシーショップってやつ??
少ない小遣いはたいて
いろいろお買い物したわけですわ。
今はありません。

いろいろ出かけたとはいっても
この商店街の歴史ほとんど知らない。

せっかくだから調べてみよー

とネット検索しても
これといった情報はゲットできず、

なにか我が家に資料はないかとさがしてみたら
ありましたがね。
「写真集 新居浜」
この写真集、結局実家に2冊あったので
1冊いただきました。ばんざーい。

この本に喜光地の説明と大正時代の写真があったよ!!

本に書かれてあった説明を簡単にまとめると、

喜光地商店街は別子銅山と伴に栄えた商店街なんやって
(それは知ってたな~ 笑)

警察署、旅館、料亭、劇場、各種店舗があったんやって。(それも知ってたな~ 笑)

ま、そんな感じです。(←雑な説明やな~)

お店に買い物には行ってたけれど
お参りとか全くしたことなくて

喜光地商店街に
伏見稲荷と豊川稲荷があることも知らなくて、
私的には大発見。

といっても、伏見も豊川もなんのことやらよくわかってないけどね~。

調べたところによると
豊川稲荷は神社じゃないって書いてるサイトが多かったな~
たしかに、喜光地の豊川稲荷にも
曹洞宗の石柱が立ってた。(寺の名前読めなかった)

いろいろ調べたけど
結局大きな収穫はなかった
喜光地商店街でした~。

だれか教えて~

稲荷市のあと、
いろいろ調べながら、毎日少しずつ写真整理して、
そしたらblogにupしたい写真が山盛りになったので
いっそのことまとめてしまえ~
というわけで3部作にしました。
それが上の写真。

途中でイラスト入れたくなって
誕生したのが
おかいモンキー

ひまじん~かなぁ。わたし。