こんばんは!


き、気づいたらなんと、3ヶ月以上ぶりの更新あせるあせるあせる

大変失礼いたしました!



さて、先日は安来節の関東ブロックの研修会に参加してきましたウインク


島根から指導部員の先生がお越しくださり、
参加者一人一人にご指導いただけます。


私も唄をご指導いただきました!〽️


西洋音楽の歌(いわゆるドレミ音階)は、楽譜に音の上下や長さが記載されているので、
その通りに歌えば正しく歌えるし、楽譜さえあれば皆が読み取って再現できますが、
日本の音楽は口承が基本ですので、絶対に、教えてくれる先生や見本になる演奏がなければ、
唄えるようになりませんよね。

そこが西洋音楽と日本の音楽の大きな違いだと改めて思いました!

楽器にしても、日本の音楽は唱歌(しょうが)を口ずさんで勉強しますよね。

大学まで西洋音楽に慣れ親しんできた身としては、日本の音楽はやはり難しく、
ついつい余白に、音符を書いてしまいます…イヒ



何はともあれ、とても勉強になる研修会でした!音譜



こちらの江東区総合区民センターが会場でした👇





それではまた!