マスクがっ! | 毒親育ちから人生をを解放!カウンセラーmegumi

毒親育ちから人生をを解放!カウンセラーmegumi

生きづらさを手放し、安心して自分を生きるカウンセリング
+タロー・デ・パリヒーリングセッション

チキン鳥で毒舌なカウンセラー、CLOVERです。

 

 
 
 
テレビも新聞もネットも、コロナで大騒ぎです。
いきなり学校休校なんて言われたらびっくりですよね。
 
 
お子さんのお留守番が心配な親御さんも多いと思います。
うちの娘はもう高校生なので心配していませんが、
もしこれが、小学生だったら、中学生だったとしても
 
「お昼ごはんどうしよう・・・」
「1日家にいたら、なんかやらかしてそう」
(↑いや、やらかす、確実に笑い泣き
 
 
って間違いなく思ってた。
 
 
さて、そんな混乱の中、
うちのパートナーが、いつも仕事のものを購入している取引先へ頼んでいた仕事で使うマスクが入荷したと連絡を貰ったそうです。
 
 
で、そのマスクを受け取って、助手席に乗せ、他の買い物をしている間に
 
 
 
助手席からマスク盗まれた
 
 
らしいです。
 
(実際にはもっと強そうなヤツ)
 
 
まぁね、まぁね、何よりもまず
アイツが車ロックしてなかったのが悪いよ滝汗
それはまぁ、
 
 
 
「オマエ、ガチのアホやろ真顔
 
 
 
って私も素でいいましたわ(笑)
 
 
でもさ、仕事で使うちょっと息苦しくなるくらい目の細かいマスクなんですよ。
で、彼が品薄になるからとあらかじめ注文していて、2週間ほど待ってやっと受け取ったマスクなんですよ。
 
 
しかも起きたのが平日の真昼間のスーパーの駐車場。
見渡す限り、奥様方しかいない場所。
 
 
だったそうです。
 
 
私はなんだかもうそれを聞いて
 
 
 
がっかりゲローゲローゲロー
 
 
してしまいました。
自分のため、家族のため、子どものために
よその人がお金を出して購入したものを盗むってどういうセンスだろう。
私泥棒です!って家族に胸張って言うの?
 
 
「車の助手席にマスクが置いてあってさ、鍵かかってなかったから盗ってきたキラキラ
 
 
って言うの?
 
 
「あなたちのためにキラキラ
 
 
って?
 
 
すげー、無理ゲローゲローゲロー
私が子どもだったら
 
 
「私が万引きしてもオマエは絶対ほめろよ!」
 
 
って思っちゃう。
とりあえず、怒るとかよりも
 
 
ポッカーン
 
 
ってなってるっていうのが今の正直な気持ち。
いや、マスクがね、手に入らなくって、どうしても欲しかったのかもしれない。
どうしてもどうしてもどうしても、欲しかったのかもしれない。
出来心かもしれない。
 
 
 
だったら、お金くらい置いてけば?
 
 
 
って思いました。
スーパーに買い物に来るくらいだから、お金持ってきてるでしょ。
(あ、キャッシュレスだから持ってないかも滝汗滝汗滝汗
 
 
 
世の中には愛のない人がいるね
 
 
 
っていう話にパートナーとなりまして、
とにもかくにも
 
 
「どんなに短時間でも車はロックしろよ!!」
 
 
って結論に至りましたよね(笑)
 
 

宝石赤LINE公式アカウントはじめました宝石赤

友だち追加

★メッセージで生年月日を送っていただいた方には、あなたの生年月日から見る人生のテーマをひとことメッセージでお送りします★

 

 

☆現在ご提供中のメニュー☆

【3月募集メニュー】どうしていつも私だけ!?のパターンを手放すカウンセリング

【募集中】タロー・デ・パリあなたを見つけるセッション

【3名様限定・無料】人間関係のイライラのパターンを知るセッション30分→LINE公式アカウントを友達追加ビックリマーク『無料セッション希望』と書いて送ってくださいキラキラ(終了しました)

 

友だち追加

 

 

 

 

CLOVERってこんな人

チキン鳥で毒舌

 

 ◎タロー・デ・パリベーシック認定講座 Tarot de Paris ☆ Basic Course修了

 ◎タロー・デ・パリアドバンス認定講座 Tarot de Paris ☆ Advance Course修了

 ◎タロー・デ・パリファンデーション認定講座 Tarot de Paris ☆ foundation Course修了

 ◎Reiko式プロカウンセラー養成講座修了

 

 毒親育ちで生きづらさを抱え、何とかしたいと思いながら長い間、迷路の中をぐるぐるまわり続けていました。

 満たされない思いを抱え結婚、離婚を経験。 わが子への嫉妬や怖さ、そして自分も嫌だった母のように娘に接してしまうことへの苦しみを経験。

 Reiko式カウンセリングと出会い、心の仕組みを学び、自分と向き合うことで生きづらさを克服。 職場の人間関係やパートナーシップについても取り組む。

 

 同時に心の世界、ヒーリングに興味を持ち タロー・デ・パリ各講座を受講し、セッションに必要なスキルを習得 Reiko式プロカウンセラー養成講座を受講 セッションを通じてクライアントの心をサポートしています宝石赤