ロコドルな日々

ロコドルな日々

ロコドル遠征大好きなblog

Amebaでブログを始めよう!
上野BRASHでの最終ライブ。

東京に来たS-Qty見に行って、そこでFleur*のまりんちゃんに釣られてFleur*にはまり、その後はるるやM-Shellyにハマるきっかけになったこのハコが今月いっぱいで閉鎖になります。
それで今日が最後のライブ。

何と11時から22時までぶっ通しの対バン。

はるるが出るし、すぷレボとHRがよく組んでイベントやライブやってたSIAM&PopTuneも出るし、下関のロコドル10Color'sも出るので行くことにしました。

トップはSIAM&PopTune。ここ見る度に人数が変わってます。最初にすぷレボと一緒に見た時は6人だったし、この前見た時は5人、そして今回また6人、だけど新メン2人って言ってましたからまた1人辞めて2人入れたんでしょうね。
でも盛り上がる曲中心でヲタさん確実に増やしたみたいですね。

次にはるる。最前に出ました。最後の2曲「Farland」「Emotion」、ここでの最後かと思うと感無量で沸きました。初主催も初ワンマンもここでしたからね。
この娘にはまだまだついて行こうと思います。

この娘もお馴染み渋谷紗希子をはさんで、10Color's。ここのヲタさんが一番多かったですね。
聞いていた赤の山本久恵ちゃん、確かに可愛いしパフォーマンスも高いです。ただJK3ってのが心配ですね。曲も良いと思いました。
山口県というと山活が有名ですが、こちらもなかなか悪くないです。

福岡や北九州にもよく来てるみたいなんでいずれまたどこかで見るでしょう。



10Color'sは夕方にもう一度出るので、一旦家帰ってて、食事してこれ書いてまたこれからBRASH行ってきます。
キャラアニで事前購入した人に「個別面談会」と称してCD 1枚で1分間、指定のメンバーと話しをするでも良し、2ショを撮るのも良し、写真を撮るのも良しとの事でしたので、購入しておきました。

どの道この日は福岡行く予定で居たんで、滅多に機会がないであろうメンバーの撮影会やろうと思ってました。

販売状況見てると、日頃箱崎で\500で3分話せるためか、売れ行きはあまり芳しい状況ではなかったです。残った枠も「当日販売しません」との事でしたが、行ったら実際は空き枠をCD 1枚で1枠として売ってました。おまけにクレジットカード使用可(^^ゞという悪魔のお誘いのパターン。

1部に参加してたつばたんは前もって完売してしまったので、1部には行かなかったんですが、行ってれば入れた可能性あったんで残念。

2部のまぁなから参加しました。4枠持ってたんですが4枚買い増しして8枠にしました。様子見でまず最初に4枠。
劇場の中をもうちょっと明るくしてくれてると思っていたんですが、想像以上に暗くてISO3200まで上げても厳しい状況だったんで、2度目の4枠は念のため持って来たストロボ使用。ストロボははっきりした影が出てしまうため出来るだけ使いたくなかったんですがね。影を抑えられるバウンス発光も天井が黒いんで使えそうもないので諦めました。

▼まぁな(私服)






満枠だったけど若干の追加枠3枠分当日購入したさとちゃん。撮影会なら3分もあればとりあえずは充分。
▼さとちゃん(制服)






最初から空き枠たっぷりだったさゆめろ(^^ゞ。この娘、事前購入どうしようか…と迷いまくってたんで3枠追加購入。
▼さゆめろ(制服)






これまた4枠追加して計8枠にしたまゆるん。まぁなもそうだったけどさすが経験の長い2人。自分を可愛く見せる事が分かっていて、ポージングは完全お任せでも充分可愛いポーズをしてくれるのはさすが。
▼まゆるん(私服)




撮ってる時は全く気が付かなかったんですが、改めて見るとワタシのもう一人の推しつばたんの事指差して不機嫌そうなな表情を作るまゆるん。相変わらずまゆるん怖いよぉ




追加枠のおかげで『希望の蕾』が14枚も増えてしまい、荷物になるし重いし邪魔だなぁ…と思っていた所、翌日の公演で以前からTwitterで絡んで頂いていたDDジャドールさんにお会いしました。話ししたら「拡散して置くから引き取ります」との事で引き取って頂きました。助かりました。ありがとうございました。
北戸田という会社帰りの途中に寄れる場所でのリリイベなんで、ののこ早紀ちゃんの2人だけですが、また行ってしまいました。

3日連続で九州アイドルに行ってました。まぁGALETTeはホームは小倉とは言え、東京での活動がやたらと多いので九州のアイドルと言えるかどうか…微妙ですが。

発売日過ぎてるので、結構ヲタさん集まってました。50~60人位居たのでは。

ののこも早紀ちゃんも前グループでのエースだっただけあってダンスも歌もかなりレベル高いです。ののこはChimoの時より確実に可愛くなってるし実力上がってますね。

CD 3枚の通常チェキにしたんですが、その後のCD 5枚のハロウィンコスプレチェキの方がはるかに可愛かったんで、そっちにそれば良かった、と後悔 orz。

19:45スタートが押してしまい、ミニライブ3曲のあと多種多様な特典会をやるため時間が無くなってました。場所がイオンモールだったんで閉店時間が決まっているので、最後は高速サイン会。

CDいっぱい売りたい気持ちはわかるけど、この辺は少し運営は考えないと今後ヲタさんついてくるかなって思いました。

今回の『She is WANNABE!』は良い曲だと思います。CDはたくさん要らないけど ww。

で、たまたま置いてあったヲタさんのこのCDの山の中に、ぽつんと『希望の蕾』のCDが1枚。ここにも拡散されてるなぁ…と苦笑いでした。

これから川口arioで予約した分も引き取って来ます。
いつものAKIBAカルチャーズ劇場の公演。

推しが来てるわけでもないけど、今回は木村早希ちゃんの生誕実行委員やってる関係でメッセージカード集めで入りました。
なっちゃん、ゆうみん、ちあっきー、かなちゃん、ふうこの人気メンが揃ってるんで入るだろうな…と思っていたら満員でした。

それにしてもかなちゃん、ふうこの2人の可愛くなり方はハンパないです。
メガネかけてた頃のふうこを知ってるんで、全然変わってますね。

オープニングはいつもの映像を今回の公演のプロデューサー、かなちゃんメインに据えた映像に変わってました。
ハロウィン仕様ということでメンバーがハロウィン衣装で客席後部から水鉄砲で水撒きながら登場。

セトリ

とんこつこつ
チョコレートキス
フクオカ好いとう
(MC)
lalala -Qty Version -
笑顔にLinQ
Telephone
ハピデリ
カロリーなんて
(替玉)
祭りの夜
冒険
for you

比較的早く入ったので充分座れたんですが、沸きたいので後部立席最前に陣取りました。

久々にカロリーで沸きましたね。
ラストの『for you』はやっぱり神曲!!

でもライトなヲタさんも増えて来たんでしょう『冒険』で肩組む人も少なく、沸いてMIXしてるのは立席と座席の一部だけでした。


もちろん、パフォーマンスはいつものLinQの高いクオリティだし、ライトなヲタさん増えて来たんで、もうワタシの来る現場ではないなぁ…とは思いました。

物販は一切行かず、カード集めに徹してました。
それにしても見ず知らずのヲタさん達もカード集めに手伝って頂いて、みんな優しい良い方が多くて感激でした。手伝っていただいた皆様、ありがとうございました。

ほぼ最後まで居ました。
池袋という事だし、ののこ目当てでまた来てしまいました。
今日も平日なんで、ののこと早紀ちゃんの2人。

ヲタさんは50人くらいかなぁ。

今日発売日でデイリー発表されてましたが7位だそうです。
この前のHRってデイリー何位だったけかな?

このCDが増えるのもまた頭が痛い。6タイプも出してるし‥