この日は麻酔科医との面談と術前検査の残りでCT検査の日。
9:00からの予約だったので8:30に病院到着。朝一だからか駐車場空いてた。
入って再診用の機械に診察券をIN。
その日の予定が書かれた紙が出てくる。
うーん、最近の病院は便利だねー。
紙に書かれた受付に行き書類を提出。
ここも空いててサクッと受付完了。
診察時間の9:00まで待合室で待機。
暇つぶしの為に購入したロマサガ2に没頭。
こういう暇つぶしアイテム入手しておくと待ち時間とか余りストレスにならなくてお勧め。
気がつくと周りの診療科は診察が始まっていて次々と診察室に入って行く。
…10分過ぎたけど麻酔科はまだ沈黙…。
ロマサガはボス戦に突入。そのタイミングで診察室に呼ばれる。
部屋に入ると先生が問診表と電子カルテを交互に見てる最中。事前に見とかないんだね。
看護師に促され椅子に座ると先生もこちらに向き直って挨拶。
「はい、おはよーございます」
「おはようございます、宜しくお願いします」
やはりこの先生もやたらと明るい対応。
普通の病院のやり取りより更にフランクな印象
挨拶を交わして問診に入る。
「えーと、今飲んでる薬は…アレグラねー。入院当日まで飲んでて構いませんよ。
後は病棟での指示に従って下さいね」
等々の問診表内容のやり取りが続く。
「はい、では何か聞きたい事とかありますか?」
「麻酔って下半身麻酔ですよね。俺、痛がりのビビりなんで意識無くしてくれませんか?」
そう、ビビりなんです。
前に歯医者で治療した時に麻酔が全然効かなくて酷い思いをしたせいもあり
今回の麻酔も意識あって痛かったらヤダなー。と思いお願いしてみました。
「うーん…。泌尿器科の先生からは半身でオーダーが出てますね。
全身にする必要もないので鎮静剤で眠れるようにしましょうか」
「はい、意識無ければ何でも良いです。ガンガン効かせて下さい」
「ハハッ。麻酔は適正量が決まってるからねー。じゃあ眠れるように手配しとくね」
といった感じで麻酔の同意書にサインして終了
フランクな対応だからこちらも要望が気楽に言えて助かる。
麻酔科が終わり次は再び泌尿器科前へ
待合室でさっきのボス戦の続き。無事撃破。
10分ほどで診察室に呼ばれる。完全予約制なだけあって待ち時間が少ないのは嬉しい。
「はい、おはようございます。麻酔科行った?」
「はい、さっき終わりました」
「えーと…。特に麻酔科の先生からは何も申し送り無いですね。
じゃあ後はCT撮って終わりだね。どうする?結果見ていく?」
「え?今日見られるんですか?」
「そうだな、1時間半くらい待って貰えれば上がってくるかなー。あーでも時間キツイか?」
午後からは出社の予定と前回伝えておいたのでそれを覚えててくれたらしい。
しかしCTの結果ってその日に分かるんだね、もっと時間掛かると思ってた。
「うーん。正直、今日見てもあまり意味無いですよね?」
「そうね、転移があれば分かるけど結局手術日は変わんないからなー」
転移とか重たいことをポンポンと仰る。まぁこのがんだからか。
「じゃあ入院の日でいいです」
「うん分かった、じゃあCT撮ってきてね。診察はこれでお終い、受付に書類出して行ってね」
「あ、はい。ありがとうございました」
ってな感じで淡白に終了。
CT検査へ続く。