DR30
スカイライン
鉄仮面
ヘッドライト
の
分解、再メッキ加工、リフレッシュ加工、組み立て作業
まずお送りいただいたヘッドライト
裏側も確認
ヘッドライトのレンズ取り外し
中身の具合はこんな感じ
反射板のみに分解して
バルブベースは錆が出ていると反射板を再メッキしてももらい錆受けることが考えられるので
錆が出ていればクロム化をお勧めしています。
今回はメッキ化ご依頼いただいておりますので、再メッキ品の在庫がありますんでそれと交換します。
バルブシェードは少し塗装が剥がれて錆が見えていましたので
サービスで在庫品の良いものに交換
これを
こうします。
反射板も再メッキ品を在庫しているので入れ替えます。
再メッキ品と取り外したものの違いを撮影
今回はいろいろとご依頼いただいたのでサービスでヘッドライト本体の色あせをリペアさせていただきました。
リペア剤などもありますが熱がかかるところですので
液などが悪さをしてメッキに影響が出ると嫌なので
熱を加えてリペアしました。
元の劣化した状態は白いです。
これをリペア
右の物が黒くなっているのがわかりますでしょうか?
もう一回
これが
こうなります。
これにバルブベースを組み込んだ反射板を組み込んで
レンズを磨きあげて
はめ込みます。
かなりきれい、、、リフレッシュされました。
皆さまご依頼お待ちしております。