皆さんこんばんは。
今日もお付き合いいただき
有り難う御座います。
3週間ほど前に、喉と鼻の風邪気味だなー
という感じになって、
でも大したことないので市販の風邪薬を
飲んで誤魔化していたが、
2週間経っても鼻のぐずぐずがおさまらず、
逆に酷くなって咳が出だした。
そこで、先週内科クリニックに行った。
きっかけは風邪だが、今出ている咳は
風邪の咳ではなく、
鼻からくるアレルギー性の咳だと言われ、
アレルギーの薬をもらって5日経過したが
症状は変わらず、鼻のかみすぎなのか
右耳があくびをした時のようにボーっと
なって聞こえづらく、痛くなって来た。
そこで、耳鼻科クリニックに行った。
人気の耳鼻科をWeb受付けしたが、
土曜日で午前診療のみなのに、
患者がいっぱいでWeb予約もいっぱいで、
電話で病院に呼ばれたのはなんと15時半。
そして、診察→聴力検査→鼻の治療→
検査後診察を終えたのはもうほぼ17時。
結果は、予想通り副鼻腔炎で、
右耳の聴力も少し落ちていました。
1週間分の薬をもらって帰りました。
熱心で丁寧で良い先生ですが、
土曜の午前の診療終わりが17時と
なってしまい、一日潰れてしまった。
まあ、地域の患者さんのために
頑張っておられる人気の先生なので、
あんまり不満を言ったら怒られるかな。
取り敢えずきっちり薬を飲んで
早く治さなければ。
それにしても、
ちょっとした病気の治りが、
いちいち遅いような気がするな。
今回の一連の、風邪→副鼻腔炎の薬達。
移植後の薬もまだ沢山飲んでいるのに、
ほんと、薬ばっかり飲んでるわ。
今日も一日お疲れ様でした。