皆さんおはようございます。

今日もお付き合いいただき

有り難う御座います。


  

宮崎で震度6弱の地震が発生し、

気象庁から南海トラフ地震臨時情報

「巨大地震注意」が発表されて6日目。


今も継続中です。


なんとも恐ろしいタイトルの臨時情報

ですが、私の居住地もその対象地域なので、

他人事というわけにも行きません。


100〜150年おきに繰り返している

この地震は、必ずまたいつか起こるので、

やっぱり備えは必要です。


我が家でも、何年か前に娘に煽られて

揃えた防災グッズを、玄関に置いています。


中身は何が入ってたっけ?


これを機に、改めて中身を点検しておこう。


今回も、早速娘から連絡が入って、

やれ水と缶詰買っとけだの、

やれ車のガソリン満タンにしとけだの、

やれ etc.etc. だの、

一応心配してくれているようです🤭


仕方なしに娘の指示に従い、8日の夜に

とりあえず少しの水と保存食を買いに

出かけたところ、いつもは静かな夜の

薬局が人でいっぱい 😳


2Lペットボトルの水は売り切れでした 😳


その後、他を探してなんとか水は調達済み

ですが、スーパー、薬局など多くのお店で

売り切れになっています。


慌てる必要はありませんが、一応、

最低限の備えはした上で、

あとは、リラックスして楽しんで

お盆休みを過ごそう。


地震や台風、皆さんも気をつけて

お過ごしくださいませ。



いつもは人もまばらな深夜の薬局が、

この日はお客さんでいっぱい。




今日も一日楽しんでいきましょう。