皆さんこんばんは。

今日もお付き合いいただき

有り難う御座います。



東京の病院で預かった紹介状と

分厚い治療経過の資料とCDを持って、

元のかかりつけ病院へ復帰後最初の

通院です。


まずは受付け。


診察券を神奈川に置いて来てしまった


相変わらず沢山の患者さんで

ごった返しています。


手続きを済ませて、採血へ。


約40〜50人待ち、、、

いつものことですが相変わらずここも多い。


そして診察へ。


長〜い時間待って予定時間を大幅に遅れて、

ようやく血液内科の元主治医の診察室に

呼ばれました。


「ご無沙汰しています。生きて帰って来ました。」


と挨拶して診察室へ入って、

紹介してもらった東京の病院の先生

(化学療法時の私の主治医で、

三重の先生とは元々顔見知り)

の話など、雑談もしつつ、

ここまでの治療経過や現状の確認、

今後の方針や通院頻度も決めました。


「よく帰って来ましたね。」

褒めてもらっちゃいましたよ😊


今日の採血結果も

LDH 222 (基準値 124〜222) 🆗

で、安定しています。


またこれから、改めてお世話になります。




また宜しくお願いします。




今日も一日お疲れ様でした。

明日も頑張って行きましょう。