皆さんこんばんは。
今日もお付き合いいただき
有り難う御座います。


抗がん剤治療 第1クール1回目②   
2023/3/17-


抗がん剤投与直後は、特に問題なく

経過しましたが、ここに来て

副作用が出てきました。


3/21 5日目


4日目から始まった味覚異常により、

暖かい食べ物や煮炊き物蒸し物が

気持ち悪くて食べられません。


水まで甘ったるくてまずい。


また、悪心、喉痛、頭痛も出てきて、

薬を処方してもらいました。


3/22 6日目


味覚異常は変わらずですが、

悪心、喉痛、頭痛は少し改善。


栄養士さんに相談してメニューを

変更していただき、夕食は何とか完食。


体調変化に合わせて素早く対応して

いただけるので、ありがたいです。


体力維持のため、部屋で軽く運動。


3/23 7日目


味覚異常も少し改善し、体調も回復。


しっかり食べて、体力・体重を

維持しなければ。


部屋で運動♪運動♪。



この3日間、味覚異常でも食べられ

そうなものを、院内コンビニで

物色&トライしました。


炭酸水、ヨーグルト、ゆで卵、納豆、

レトルト味噌汁  いける。


カットフルーツ、サラダなんかも

多分いけそう。


ただし、次は抗がん剤が変わるので

副作用も変わる可能性がありますが...


入院時にパンパンだったお腹の張りは

すっかり引きました。


各部にあったリンパのしこりは

ほとんどなくなり、

昨年8月、最初にできた顎下のしこりも

小さくなりました。


抗がん剤治療ってすごいですね。


体重は、


入院前平常時67kg

3/15入院時  69.0kg(肝臓肥大+腹水により増)

3/17抗がん剤スタート時  70.5kg

3/18  72.1kg (MAX、ここで利尿剤)

3/23  62.4kg (平常時-4.6kgこんな体重

      ここ10 年以上見たことない)


内臓の腫れや腹水が引いたり、

利尿促進したとはいえ、

5日間で-10kg弱は

ちょっと引いちゃいますね 💦


明日から第1クール2回目に臨みます。


しっかり食べねば。


ガンバルゾィ!




 侍ジャパン、素晴らしい戦いを

 見せてくれました❗️

 私も負けてられません。


 これに助けられました。



今日も一日お疲れ様でした。