会社の社長夫妻に、嫁ともども
食事に誘って頂きました。
美味しい食事をいただきながら、
日常のことや趣味のことなど話しつつ、
この病気のことや治療のため東京に
拠点を移す準備のことなど
色々な話をさせていただきました。
私がバイクの世界の仕事に飛び込んできた
23年前から、ずっと色々な事を
教わりながら、お世話になりながら
ここまで来ました。
近頃は、少しは認めてもらえるように
なったかな、と勝手に思っています。
実はうちの社長も、10年程前に大病を
患い、それに打ち勝ってきた経験の
持ち主なんです。
仕事や生き方を見習ってきましたが、
闘病まで見習うことになってしまうとは。
いつまでたっても私のお手本です。
自身の経験から「最後は精神力だぞ、
必ず打ち勝って来い!」と、
激励をいただきました。
しかも、「成長して帰って来い!」と。
えっ、成長して...。
いつものように高い要求です。
よーし、やったろうやないか。
またお二人に
「支援できることはするから
何でも遠慮なしに言ってこい。
家族と一緒なんやから。」
とも言って頂き、
涙をこらえることが出来ませんでした。
様々な支援の考えがあることも
言って頂きました。
本当に有難いです。
私のけじめとして、そこに甘える訳には
いきませんが、その気持ちに恩返し
出来るよう、
必ず勝って成長して帰って来ます。
本当に有り難う御座います。
大学病院の帰りによく車を止めた海岸です。
ここでよく、もの思いにふけったり、
悲しんだり、気合を入れたり
やってました。
今日も一日お疲れ様でした。