月一の経過観察通院。

この日の血液検査結果は、

白血球数:4810、異常リンパ球:26%

LDH:228IL2レセプター:2750

大きな変化はありません。


くすぶり型には有効な治療がありません。


が、患者本人としては何か出来ないか、

少しでも良いとされるものはないか、

と皆考えるものです。


患者個人が日々出来る事といえば、良い

とされる食事をとって、体力と免疫力を

維持して健康を保つ事 でしょうか。


色々な情報があると思いますが、

一般的にがんに良いとされる食べ物は

ある程度決まってきますね。


私もやってます、

毎日ニンジンジュース飲んで、

ニンニク食べて、

ウコンのサプリ飲んで、

生姜食べて、

野菜を多く取って、

肉は出来るだけ鶏肉にして、

ごはんは玄米にして、

その他色々。


その食事とATLのエビデンスなんて必要

ないんです。根拠がないと言う人が

いても関係ないんです。


効果があるかもしれないものであれは

何でも試してみますよ。



なにか他に効果のありそうな事があれば

教えて下さい。

今日一日お疲れ様でした。